いよいよ明日となったDEVIL’S PIEvol.17
吉祥寺に来たら古本屋のバサラブックスさんにお立ち寄りください
https://twitter.com/basarabooks昨年夏に弊社とコラボしてしおりを制作させていただきました
今年も制作させてもらったのですが、アートワークは弊社担当でテキスト部分には
なんと道端読書集団riversidereadingclub(
https://twitter.com/riverside_r_c)の
ikm氏とCOTTONDOPE氏におすすめ本のレビューを書いてもらいました!
なので今年はスペシャルトリプルコラボレーションとなります!

RRCのお二人には自分がわがままを言い、レビュー以外にもおすすめ本を数冊レコメンドしてもらいました。
しおりをもらってまた本が読みたくなるという無限ループな仕組みですな
ikm氏、COTTONDOPE氏、そしてバサラブックス、ありがとうございます
新譜を購入時に挟まってるしおりやレジ横に置いてあるしおりには
なかなか自分的に素敵なものがないのが現状であり、
なので過去にも事あるごとにしおりやしおりサイズのフライヤーを制作してきました
古本を購入し、たまに古いしおりに書いてある広告を読んだり、
しおり代わりの映画の半券やレシートに前の持ち主の生活が垣間見えたりとなかなかの楽しみをもたらすしおり
いつか自分の購入した古本に今まで製作したおしりが挟まってたら嬉しいですね
バサラブックス店頭で配布されてるので店頭に立ち寄ってもらって、セレクト最高なので必ず読みたい一冊が見つかると思います
入り口横にも"なんでこれがこの値段で!"コーナーありますので一冊買ってしおりをいただいて帰るのがスマートですな。
吉祥寺には他にもmauちゃんが個展をやったりRRCがトークショーをした百年と姉妹店の一日
よみた屋などの古本屋にCOCONUTSRECORDS、diskUNION、HMVrecordsなどのレコード屋もあるし
中道通りを抜けてクラフトビール屋さんのBEN’s SLOPSHOPで一杯キメましょう
吉祥寺WARPの周辺といえばTheAPARTMENTでお買い物して
居酒屋や夜のお店もあるのでイベントまでの時間、イベント終わってからも暇を持て余すことはないでしょう
街を歩きながらこちらを聞くのもいかがでしょう?大切なことを言語化してくれてると思います
RRCのDESSERT TIMEhttps://open.spotify.com/show/5pUDu5aQ6NrXeP0pPnDmGD?si=0KqLWrTlTA2MEvakpbhljQ&nd=1ではみなさん明日は吉祥寺に集合でよろしくお願いします!

d
- 2021/10/29(金) 12:08:41|
- 営業妨害>Bugdat Cafe
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
補償なき自粛を強いられる昨今
先週末、自粛ムードと都内は雪のため、自然と外出は少なかったと思いますが、
平日になると先週よりも少しずつ電車が混みはじめる始末。
通勤時間帯の中央線は完全に「みっつのみつ」状態。
この未曾有(みぞゆう)の危機に、リーマンショック時を上回る、大胆かつ思い切った政策をすると宣言した安倍は
ついに布マスクをj各世帯に二枚ずつ配ることを決意
いらねー!と思ったが、そもそも四人家族なのでわたしの分はない
MNMRとしては、いつもお世話になっている
レコ屋やショップ、クラブ、ライブハウス、映画館、居酒屋、飲食店、
本当に大変なことになっているので、最寄りのショップの近くに寄ることがあれば
少しでもお金をおとして帰りたいと思っています
土日休業を余儀なくさせる店が多く、少しでも早く通常営業できるよう願っています
先日、テレワークや自粛で自宅にいる時間が増えているということで
ミッドナイトミールレコーズはサウンドクラウドを開設しました。
midnightmealrecords on soundcloud
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://soundcloud.com/midnightmealrecords現在、MASS-HOLEの甥っ子が生まれた喜びを表現した”ゆりかごから墓場までMIX”
こと「HAPPY BUSH BABYS」をアップ
そして、TEE$HORT氏による現在も続く大人気シリーズ”NIGHT&BAY”より
記念碑となる「NIGHT&BAYvol.1」をアップしてます。
今週、更に追加し、DJ SEROWによる”つくしの子が恥ずかし気に顔を出すMIX”
こと「VERNAL EUPHORIA」をアップしました。
こちら5年ほど前の春にリリースされました。まさに今の季節にぴったり
今後もなるべく明るい気分になれるようなものから
気が向いたときにアップしていく予定ですので、楽しんでいただけたらと思います。
今回はTEE-$HORT氏から自宅で楽しめるおすすめの映画を
BUGDATからは本とTVSHOWを
わたくしSUPER-DはRADIOを紹介してます
----
やあ諸君、お久しぶり!
どこも大変な状況になってしまったね。stay homeを余儀なくしてる人も多いんじゃないかな?
そんな諸君にオススメしたいのがVacation(邦題:お!バカんす家族)だ。
何も難しい事は考えずに終始ひたすらに笑ってスカっとできることだろう!
笑うことで少しでも諸君の気が紛れれば私は嬉しく思うよ!
BAYより愛を込めて。TEE-$HORT
お!バカんす家族(字幕版)
https://www.amazon.co.jp/dp/B017WTKYG6

--------
そして、MNMを自粛している男ことBUGDAT氏からはこちらを
●バー・ラジオのカクテルブック
https://dessinweb.jp/SHOP/RO-0022.html
色々なお酒にまつわるエピソード集。
いろんな話が盛り込まれているので読み応えあり!
●スパイダーマン
悩めるヒーローの姿がみどころ!

●町中華で飲ろうぜ
すごく楽しみにしているTV番組!
https://www.bs-tbs.co.jp/machichuka/-------------
わたしからは安住アナのラジオを
記憶に残っているものを貼り付けてみました
ちゃんぽん考察
https://www.tbsradio.jp/225570口が堅い男
https://www.tbsradio.jp/138658-----------------
みなさんからもなにかおすすめのものがあればmidnightmealrecordsの
twitterにリプつけて書き込んでください
こちらのコメント欄でもかまいません
では、今週もよき週末を!
- 2020/04/05(日) 09:06:22|
- 営業妨害>Bugdat Cafe
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
不用不急の外出は控えましょうということですが、
わたしは仕事という用があるので本日も外出を余儀なくされております
要請と補償はセットでやるべきと常々思っております。
都心部で電車に乗っていると、出勤ダリ~し、感染こえ~よ
という空気をビシビシ感じます。
わたしも賃金を補償されれば、いますぐにでも自宅で映画鑑賞、読書、作業等
毎日、一日分の家族分の食料を買い出し、引きこもる次第であります。
なにもせずに家にいてもおちんこんでしまうばかり、
そこでmidnightmealrecordsでは、みなさんに少しでも暇つぶし気晴らしになるよう
SOUNDCLOUDのぺージを開設しました!
midnightmealrecords on soundcloud↓↓↓↓↓↓↓↓
https://soundcloud.com/midnightmealrecords廃盤になっているMIXを中心に今の季節やなるべく明るい気分になれるようなものから
アップしていく予定ですので、どうぞご利用ください
そして、MNMRのメンバーに暇つぶしになるもの、なんかないかと聞いたところ
MASS-HOLEからはこちらのyoutubeが
「ミルクボーイ面白いっすよ~」とのメッセージ
MASSはM-1見てないんだろうなと思いつつ、面白いからいいだろう。
なにより笑いは免疫を挙げる効果もあるらしい
WHITEGHOSTからはこちらがおすすめ
電子書籍だとお得やね
湾岸ミッドナイトhttps://kc.kodansha.co.jp/title?code=1000001702
WHITEGHOSTからのコメントです
ー首都高湾岸線、公道300kmオーバーという反社会的で狂っている行為の中で交錯するそれぞれの人生を描いた作品。
とにかく最高!
カブリオレのルーフ全開にしちゃって首都高湾岸線を走りましょうね。
ポルシェの描かれ方が秀逸です。ー
車は危ない!不要不急の外出は控えることになるのでいいだろう
WHITEGHOST氏はゲーム”動物の森”もおすすめらしいです!
それではみなさんよい週末を!
- 2020/03/28(土) 10:30:02|
- 営業妨害>Bugdat Cafe
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みんなリリースやかっこいいPVのアップがあって
大変な時期ですが、はやくライヴが見たいですね
各自、リリースおめでとうございます!
1982Sも配信リリースしてますよ~!
https://lnk.to/82S_SOUNDTRACK
- 2020/03/27(金) 23:05:40|
- 営業妨害>Bugdat Cafe
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ついに明日開幕!
4年ぶりのサッカーワールドカップロシア大会!
4年前にもワールドカップ前日まで記事を書いていたが、
あれから4年、月日の流れるのは早いようで遅い
遅いようで早いもんですな
待ちに待ったワールドカップ
今大会は強豪国、イタリア、オランダが出場を逃すなど
波乱の予選だった
イタリアが出場を逃したということで
MASS-HOLEの好きな選手、
イタリア代表のデ・シリオとシリグが揃って出場しないので
今回もほぼ興味なしという状態
スペイン代表のブスケッツ選手は出場しているので
MASS-HOLEに今回おすすめはスペイン
そんなMASS-HOLEにも興味を持ってもらうべく、
いろんな視点で書いてみる
まずはボール
今回のボールは”テルスター18”
アディダスが開発したみんなが一番よく知ってる
白黒のボールが初代テルスター

進化したテルスター18はなんと均一パネルの6面体

前回のボール”ブラズーカ”も均一6面体
デザインはブラズーカのほうが好き

その前の”ジャブラニ”は異なるパネルの8面体
パネルの形状が異なるため、空気抵抗が均一でなく、
この時の大会はブレ球シュートが異常に流行った
テルスター18はなんと内部にチップが入っており、
スマホと連動していろんなデータが取れるらしい
今大会からビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)という
ビデオ判定が導入されるので、それにも生かされるんじゃろう
次はユニフォームの着こなし
常に長袖やニーハイソックス、逆にずり下げソックス、
オーバーサイズやピチピチ、
スパイクのくるぶしの部分を片方だけ切ったり
前回いろいろと書いたが、
新しいところで言えば
穴あきソックス

イングランド代表カイル・ウォカー
靴下が、きついらしい
ユニフォームが斬新で話題になっとるのがナイジェリア

トレーニングジャージもお洒落
世界中で即完売
確かにかっこいい
アフリカ勢は過去にも攻めたデザインが多い
ナイジェリアは移動などに着る公式のウェアも斬新

民族衣装的なデザイン
日本も着物的なデザインをやってみればええ
個人的に残念なのが

フランス代表に惜しくも選ばれなかった
キングスレー・コマン
このコマン選手、バイエルン在籍の22歳、
超高速ドリブルが武器のため
ドリブルで相手を抜いていくたびに
実況が名前を連呼
コマンが一人交わした!コマン!コマン!コマン!
ふたり交わしてコマンコマンコマンコマンコ・・・・!
というシーンが見たかった
本日誕生日、おめでとうございます
サッカーに興味がなくとも
イケメンおるし、客席に世界中の美女もおるし、面白おじさんおるし、
今回もNHKがんばっとるし、民放も前回よりがんばって放映しとる
時間も比較的見やすいので暇な時でも見てみては?
毎回、駆け足で勢いだけで書いているため
特に身のない話を長文駄文失礼しました
というか、今回、記事を書いたのは
ずっと聞いとるGAZZACROOKSの作品が最高だったから
BUGDATの大好きな
ガスコインの愛称を冠したユニット
MASS-HOLEもビートで参加、そちらも最高!
唸るようなフットボールネタのオンパレード
インタヴューも最高!
ジルー、デヘア、ベルガンプ、デルピエロ、ゴディン、ロイ・キーン、ガットゥーゾ・・・
d
-------------------
GAZZACROOKSインタヴュー
http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/gazza-crooks/1000001398GAZZA CROOKS / MIKUMARI×ILLNANDES
大阪のドープベテラン、ILLNANDESと名古屋のRC SLUMのルードボーイ、MIKUMARI。この強力な2人のラッパーが組んだGAZZA CROOKSが7曲入りのEPをリリース!!
大阪と名古屋のラッパーの攻撃型ラップ・ミュージック!フットボール・フリークの2人のラッパー――ILLNANDES(大阪)とMIKUMARI(名古屋)は、まるで重戦車がグラウンドを前進するようにハードにラップしまくる。キックは重く、フットワークは軽い。
さらにこの作品のルーディでしかもタイトなサウンドには、近年の大阪、名古屋、東京、松本のインディ・ラップ、ヒップホップのプレイヤーが、その大胆かつ華麗な連係によって築き上げてきたチームワークが活きている。ILLNANDESは、昨年ENDRUNと共に『CZN’PASS』という作品を東京のDOGEARから発表している。そのDOGEARの16FLIP、そしてILLNANDESの相棒ENDRUNと大阪のSH BEATS、さらにMIKUMARIの相棒OWL BEATS(この2人は2017年に『FINE MALT No.7』というアルバムを発表)や名古屋の南区をレペゼンするクルー、「D.R.C.」のRYO KOBAYAKAWA、そして松本のMASS-HOLEらがビートを提供。ラッパーのハラクダリとTOSHI MAMUSHIの2人も客演で参加している。
確実にフーリガンを増やし続けている2人のラッパー/プレイヤーがこのタイミングで7曲入りのEPを発表することで、ますます大阪、名古屋、東京、松本の彼らの仲間のチームワークも強固になるだろう。ILLNANDESとMIKUMARIのスキのないハードコア・ヒップホップ!
【客演ラッパー】
ハラクダリ, TOSHI MAMUSHI
【参加ビートメイカー】
K-FLASH、MASS-HOLE、16FLIP、ENDRUN、OWLBEATS、RYO KOBAYAKAWA、SH BEATS
【GAZZA CROOKS】
共にFOOTBALL好き。週末、アーセナルの試合結果を気にしながら殺し文句を量産するアタッカーMIKUMARI。そして バルサ カンテラ育ちの風貌と独特の言い回しでピンポイントに言葉を操る浪速のエースキラーILLNANDESからなるRAP TEAM。各国のFOOTBALL ネタと自身の経験,生き様などを巧みに掛け合わせ、言葉をボールがわりに図太いライミングでゲームを支配する東名阪道クラック GAZZA CROOKS。
ILLNANDES
a.k.a DJ K-FLASH , PSYCHO PATCH所属。粉もんの町OSAKA CITYから来た混ぜもん無しのドープなカタマリ。PSYCHO PATCHの名のもとにバンガ大阪ベテランPLAYA。パスの神、シュートの鬼、ペンを持ったらライムのお祭り。
MIKUMARI
RC SLUM,INFAMY FAM,YOTA BROS。777を背負った酔いどれMC。 既にOGながら進化するライミング。曖昧な記憶ながら瞬発的で爆発的なライブと大汗でスーパーグルーブ。THIS IS RC DIRTY BASTARD。
1. GAZZIONAL ANTHEM pro.K-FLASH
2. MUNDIAL DREAM pro.MASS-HOLE
3. CALDERON feat. ハラクダリ, TOSHI MAMUSHI pro.OWLBEATS
4. ONE ON ONE pro.ENDRUN
5. PIG HEAD pro.16FLIP
6. SUSPENSION pro.RYO KOBAYAKAWA
7. ADDITIONAL TIME pro.SH BEATS
- 2018/06/13(水) 12:33:05|
- 営業妨害>Bugdat Cafe
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ