fc2ブログ

dullaz view

dullaz view

35CHAMBERS-三十三房- 

立て続けの35CHAMBERSはどうかな~
と思ったけど道のりは長い。
異例の速さで三十五房を制覇した三徳も五年かかっているのだから。

ということで今回は「ロボコップ」。
3まであったけど、どんな話だっけ?どんなキャラでてきたっけ?
と、知ってるけどいまいち思い出せないところもまた良いところです。

シリーズすべて面白いから1から順番に観てほしいです。
舞台となるデルタシティはまじで治安悪すぎ、
警察は街の治安維持をオムニ社という民間企業に委託しています。
とりあえず1の冒頭の治安の悪さの炸裂具合がやばいです。
そしてそのオムニ社が開発したのがロボコップ。
マーフィーという警官がゲットーすぎる地区に赴任して一日目でそっこー殉職し、その体をロボに改造します。
マーフィーにはもともと家族もいてその記憶がフラッシュバックして混乱するシーンがあるんだけど
ときおりSEROWが真似します。ツボです。

おむに




金曜ロードショーとかで昔よくやってたけど見返してみると新たな発見があり、
ストーリー以外のところで差し込んでくるニュース番組やCMが、
それがまた皮肉たっぷりでよいスパイスになっています。
「核戦争!やられる前にやれ!」というキャッチコピーのゲーム機とか。あぶね~
敵の一味はまじで悪いし、オムニ社のめちゃ権力志向の社員とか、
ロボコップ3ではオムニ社は日本企業に買収されます。
日本人の描かれ方がモロ東洋人て感じで当時のジャパンマネーへのバッシングでしょう。
もろもろのデフォルメ感がたまらないです。


また相棒の女性警官ルイスについて。
そんなにかわいくねーじゃんと思いつつも
観続けると確実に気になる存在になってきます。
ラブシーンは一切ないけど
「あ、ルイス髪型変えてる」とか絶対思います。


またロボコップは日本の宇宙刑事ギャバンから影響を受けたものであり、
それってパクリじゃん なえるわ~
と、思うかもしれませんが、

否、

後にOAが始まった機動刑事ジバンではロボコップをパクり返しています。
そういった意味でもロボコップのクオリティの高さが伺えます。
1のラストのやりとりなんかは映画史に残る名シーンです。
文字で書いても伝わらないので気になる人は観てください。

残念なのは
「ロボコップのどこが好き?」というアンケートに対し
「絶対なりたくないところ」 42歳 会社員ほか多数 という答えが多かったことかな。


しちょう
またデルタシティは自動車の街デトロイトがモデル。今、最も景気悪化で打撃をくらって失業者も増えて治安悪いらしくロボコップとまさに同じ!さらに2の市長(上の写真)の黒人(いいやつ)ぷりもオバマの到来を予知していたとしかいいようがありません!!


「あ~ 昨日時間無くてロボコップ2回しか観れなかった」

「もしもし、今ロボコップに捕まりそうで逃げてます!」

「すいません!今ロボコップ観てるから待ち合わせ遅れます!」

そんな方が増えるかもしれませんね
1lord.jpg


special thanks MASATO

ピース


  1. 2009/01/28(水) 22:03:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HARDGAIN後

23はHARDGAIN@中野HEAVY SICK
皆様お疲れ様でした&ありがとうございました!
中野に着いてちょっとはらごしらえで
HI-DEFは紅白出場したときのジェロのニューエラについての考察をしつつ
白子やらあん肝などを食べました。
んめかった~。
何の因果か中央線沿線にけっこう住んでますが、飲み屋がいっぱいあってやっぱいいですね。
んでハコに入るとメインフロアでSTARRBURST、B2はKRBT。
SEMINISHUKEIは音の懐が深いです。奥深いです。
イベントは神楽⇒BISON⇒ACE⇒MEDULLA・・・と続きお客さんも大勢いて
とても楽しいパーティーでした。
SEROWがAK SKILLSをかけてたのですがなんか良かった。
なんきさんは大丈夫だったのか気になります。
明けて24日、HI-DEFはバースデイ◎おめでとうございます。


20090123 001
20090123 004
20090123 009
20090123 011
20090123 016
20090123 017
2009.01 102
2009.01 110
20090123 028
20090123 031
  1. 2009/01/24(土) 21:13:49|
  2. mid night report
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

35CHAMBERS-三十四房- 

35CHAMBERS。
今回、まだ三十四房ということでまだまだ修行の道は険しい。

このコーナーを軽く説明すると、
みなさんに観て欲しい映画を紹介するというもの
いちおうテーマがあり、
おれfeat.BUGDATが思う
いい映画。
最後までおもしろく観れて、何かをかんじさせてくれる映画だ。
そして、おれの中では裏テーマがあり、
特に男性に観て欲しい映画を紹介したいと思っとる。
偉そうなことを言っとるが、そんなに考えとらん。

とにかく
おれfeat.BUGDATが好きな映画だ。

しかし、おれらの趣味全開でやると
ものすごく偏るので
どこのビデオ屋さんにもあるような作品を
あげていきたいと思っとります。
クラシックの中のクラシックってやつ。
これは重要
※35CHAMBERSでは房長を募集しています。
おれfeat.BUGDATはホラー、SFなどに弱いので、
このコーナーを充実させるため、外注も良しとしております。
頼むことがあると思いますので、知り合いの方々、よろしくお願いします。

おれの中では裏テーマがあり、
特に男性に観て欲しい映画ってとこだ

今回、紹介するのは

カリートの道」1993年
監督 ブライアン・デ・パルマ
58f0185c.jpg


うんちくは無しでいく。
主演はアル・パチーノ
好きな作品が多い。
今後このコーナーでもあげていくと思うので、割愛。

主人公カリートは元麻薬王
オープニングでカリートが撃たれとるところからはじまる。
そこから遡り、
本編は五年の刑期を終え、
カリートが出所するところからはじまる。

カリートは昔かたぎのマフィア。
仁義や義理を大事にしている

しかし、カリートが留守にしていた間に
街は荒れ、時代が変わり、
若い世代が台頭し
仁義もクソも無い時代になっていた。

堅気になる決心をしたカリート。
昔の恋人と南の島で幸せに自営業を営むことを夢見るカリート。

しかし、昔のカリートを知っている輩から、
悪さの相談や頼みごと、揉め事が次々に舞い込んで来る。

イケイケの若い奴がケンカを売ってきたりする。

さてどうなる・・・

とにかく苦悩するアル・パチーノがかっこええ


この予告編はダサい

カリートが
「仁義なき戦い」の文ちゃんに似て不器用なんよ

「竜二」にも同じようなにおいがある。
これはBUGDATがいづれあげるじゃろう。

戦後の東京に安藤組いう組織があったんじゃが、
そこの組長、安藤昇が組を解散してしばらくした後、
映画俳優になって、
バカな映画スタッフが安藤になめた態度をとり、

そいつをぶち殴った後の一言

「やくざはやめたが、おとこはやめてない」

こんな感じのことを言ったらしい
かっこええね

こういうゆずれんとこがある男に男はあこがれる

興行的にはよくなかったみたいなんじゃけど、
おもしろい思うんで、暇な人は是非。



じゃあの(広島の粗大ごみ)

good night




daiche


  1. 2009/01/23(金) 02:51:50|
  2. 営業妨害>Bugdat Cafe
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

FINGER FLARE BOMBZ第二弾 Da Beatminerz

FINGER FLARE BOMBZ

SEROW


前回のFFBの次回予告では、DJ PremireのRemixワークベスト5と書きましたが、
なんだか筆が一向に進まないという事実がありましたので、
FFB第二段は『Da Beatminerz』ワークベスト5に勝手に変更しちゃいます。
DaBeatmin.gif
beatminerz2.jpg

楽しみにしてた人(いないと思うけど)いたら、申し訳ないです。


Beatminerzといえば、EvilDee。
evildee.jpg


EvilDeeといえば、BlackMoon。


BlackMoonといえば、BootCampClik。


BootCampClikといえば、DuckDown

という訳なんですが、
この『DuckDown』というレーベルが最近半端ない。

DuckDownはこれまでブーキャン関連の作品のリリースがほとんどだったと思うのですが、
最近のDuckDownは新たな顔触れを迎えてかなり元気がいい!


そのメンツがこれまたすごいんですよ、奥さん。



こんな感じ。


・MarcoPolo

・GuiltySimpson

・BlackMilk


↑この人らは正式に所属しているかは不明ですが
ホームページには関連アーティストとしてのってます。
これだけでも結構すごい。


さらに・・・


・KidzInTheHole

・RusteJuxx

・Special Teamz(Edo G.&Jaysaun&Slaine)

・B-Real

・DJ Revolution






KRS-ONE(!!!!)


先生出ました。

知ってました?
KRS-ONEは去年の2月に契約してんだって。



ヤバいしょ。



これプラスブーキャン勢でしょ?



ヤバいしょ。


DuckDown最強やん。



新人発掘もしつつ、
HIPHOPレジェンズ達も巻き込む辺り(人選がまたタマラン!)は、
素晴らしいの一言!


やるな、Dru Ha…


ハッキリ言って、今一番注目しとります。


PeteRockとスミフンのコラボアルバムも出るって噂やし。。。


こりゃ楽しみっすな。


とまあ、ちょいとばかり横道それましたが、ここはご愛敬ということで。



本題に戻りますが、Da Beatminerz、彼等ももちろんDuckDown。

クレジットに名前あったら、まず買います。
結局1番好きなプロデューサーなのかも。
太すぎ。HIPHOPし過ぎ。って感じがたまらない。
名前もかっこいいしな~。
昔のも今のも関係なく好きだな~。
Mr.WaltもRichBlack(今はもういない)も好きだけど、
やっぱEvilDeeかな~。
evildee.jpg


やばい。だらだらになってきたな。


じゃあベスト5いってみよ~!(無理やり)




以下、順不同。

①Crystal Stair / Smif-N-Wessun feat, Talib Kweli
crystalstair.jpg
コメント:明け方の人がまばらになったフロアで聞きたい。
     そんな曲。
     ちなみにこの曲はILL-TEE直伝です。


②Poppa Large /Ultramagnetic M.C.'s

UltramagneticMCs_PoppaLarge.jpg

コメント:Beatminerzの処女作。
     ベースラインがスリリングでめちゃかっこいい!
     クールキースのラップもキレキレで素晴らしい。
     爆音で聞きたいすな!

③How Many Emcee's(Must Get Diseed) / BlackMoon

How-Many-Emcee.jpg

コメント:これは説明不要ですかね。
     そういえば昔、MASS-HOLEが言ってたっけかな?
     「Beatminerzの作るビートはDUBだ」と。
     ・・・・あると思います。

④Extreme Situation / Da Beatminerz

extreme_situation.jpg

コメント:私は彼らの作るダビーなサウンドが大好きなのです。
     ラップ入りで聞くのとインストで聞くとでは
     印象が大分違いますが、私はどちらも好きです。

⑤Fire Burn / BootCampClik

cte.jpg

コメント:私は彼らの作るダビーなサウンドが大好きなのですPt.2。
     最近よく聞いてるから入れちゃいました。
     多分こういう曲は永遠に聴けると思うな~。
     同じコンピに入ってる「D&D Soundclash」も捨てがたい。
     こちらもダビーな仕上がりに。



これ、次選んだらまた変わるんだろうな。

ってか、5曲だけ選ぶってのは酷ですな。

全然これ以外にも大好きなのいっぱいあるもんな~。


まあそれは、またの機会に取って置くとしましょう。



それじゃあ今回こんなところで。


GOOD NIGHT!!!!!

  1. 2009/01/20(火) 04:50:10|
  2. FINGER FLARE BOMBZ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

HARDGAIN

hardgain.jpg

今年一発目のライブ!新曲もやります!

1.23 (fri) at 中野HEAVY SICK ZERO
open&start : 23:00 / entrance : 1000円 +1drink
B1F>>>
BUSHMIND (3hours set)
CIAZOO
MEDULLA
ACE
神楽
BISON
SEROW
STARRBURST

B2F>>>
SEMINISHUKEI FLOOR
  1. 2009/01/15(木) 19:54:34|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

DJ SEROW in 大阪

38230991_17.jpg
-the end-
@atmosphäre(畳屋町会館/心斎橋)
Jan 31st(sat.) ,twothousand9ine
start 22:00
charge:500yen

-guest dj-
Serow (Medulla / Midnight Meal)
 http://www.myspace.com/medullamnm
 http://midnightmeal.net/

-dj's-
Chef Kaekwon (the end / DFC)
Sumi (yss)
Mitsuki (KUHIO PANIC / newtone records)
Michioshka (the end / yss / seminishukei)





俺とdaicheで電話してた時に聞いたんだが、SEROWがインフルエンザにかかってタミフルを手に入れたらしい。タミフル服用して飛び降りたら、おそらくプロフェッサーXみたいになってどこもかしこもバリアフリーだ。
でも肉体的なバリアフリーなんぞ興味ないね、こいつのビートは手癖がわりいがそれが黒いビートってもんすよ。

-mass hole-
  1. 2009/01/11(日) 00:47:37|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月16日、BANG DEM OUTは中止になりました

aewf

1月16日に予定しておりました中野HEAVY SICKでの「BANG DEM OUT」ですが
残念ながらHEAVY SICK側のブッキングミスにより中止となってしまった模様です。
HEAVY SICKのスケジュールにある23日では無く、春に延期して仕切り直す予定とのことなので
うまいおかずは最後に食う人や、その日行きたかったけど予定があって・・・
って人には春に楽しみがひとつ増えたということで!

*****************************************************************


  1. 2009/01/10(土) 22:38:34|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1/2@瓦

1/2@瓦にてDJ

IK、maro、jr、ようちゃん、MASS-HOLE、おれ。
MAMA-HOLEに迎えに来てもらって瓦へ。
すると、後輩に10年ぶり偶然の再会。
ちょんまげにひげの細身、シュッとしてる!
中学のとき黄色のNIKEティエンポ(取替え式)を履いていた男。
プラダのドアマンのようでもあり闇金のような雰囲気でもある。
テキーラさんきゅう!
ようちゃんのプレイは最高◎
俺の知らない当時の話とかしてくれて楽しかった。
下の写真は松本浅間温泉の入り口にある59というカフェ。
飯うまし!お近くにお立ち寄りの際はご賞味あれ!

20081219 112
20081219 114
20081219 121
20081219 123
20081219 133
20081219 147

dscn7255.jpg
dscn7253.jpg
dscn7252.jpg
20081219 174

  1. 2009/01/10(土) 00:05:57|
  2. mid night report
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

訂正!

※HEAVY SICKのホームページにBANG DEM OUTのスケジュールが
 1月23日となっていますが16日の間違いです。
 当blogも訂正致しました。失礼致しました。
 


「BANG DEM OUT」
2009.1.16[Fri] @中野heavy sick

- B1 FLOOR -
PAYBACK BOYS with GxCx
GUILTY CONNECTOR
TADY
KURI (BLACK FOREST)
BUSHMIND (3hours set)

- B2 FLOOR -
BISON
DEAD FUCK'N NINJA
LUVRAW + BTB
SEROW
STARRBURST
BLACK MOOD

【OPEN&START】22:00
【DOOR】2000YEN(1D)
  1. 2009/01/06(火) 23:22:36|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BANG DEM OUT

bangdemout.jpg

1月16日(金) @中野heavy sick

- B1 FLOOR -
PAYBACK BOYS
GUILTY CONNECTOR
TADY
KURI (BLACK FOREST)
BUSHMIND (3hours set)

- B2 FLOOR -
BISON
DEAD FUCK'N NINJA
LUVRAW + BTB
SEROW
STARRBURST
BLACK MOOD

【OPEN&START】22:00
【DOOR】2000YEN(1D)
  1. 2009/01/03(土) 00:29:05|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

2009

135609_PC_M.jpg

新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様のおかげで無事に新しい年を迎えることができました。
世界同時不況に端を発し日本全体が出口の見えない閉塞感の中で様々な模索を続けている中、
私どもは自分たちの目で選んだ商品を通 じて、安心、安全をお届けし、
着実にお客様を増やしてまいりました。
今の時代だからこそ、手頃な価格でありながら安心、
安全な商品を皆様にお届けする企業であり続けることが私たちの使命だと思っております。
私たちの夢は皆様の応援があればこそ実現します。
本年もmidnightmealをよろしくお願い申し上げます。

そして本日はdaiche松本の誕生日◎
ハッピーバースデイ!
  1. 2009/01/01(木) 00:31:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

bugdat&daiche

Author:bugdat&daiche
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる