CIAZOOのホームページがパワーアップしとる
いちエージェントとしてうれしいかぎり
更新が楽しみ
是非、ブログもやってほしいところ
CIAZOO 公式HP
http://www.ciazoo.com/ いい仕事してますな
daiche
2009/03/28(土) 14:05:17 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
先週になりますがLEFT OVERS#5の模様です。
代理オーナーであるBISONは包丁一本さらしにまいて手際の良さを発揮。
夕食ばんざーい@結城先生
前日の蜂に引き続き、福岡のゲスト陣にDJしてもらいました(便乗型)
CUBEc.u.g.pからJOINT氏の2枚使かっこよかったです。それがスミフンとかだと倍あがりますね。
SKINNY店長のプレイを堪能しながらせんなさんと談笑。COUCHLOCKもよかった◎
LOOPさんが流したかまやつもサイコーでしたね。
みなさまありがとうございました!!!
ゴッド・スピード・ユー!
↓↓↓CHEEKY↓↓↓
http://www.bar-cheeky.com/
2009/03/26(木) 08:56:19 |
mid night report
| トラックバック:0
| コメント:0
今回は「大地の子守唄」
主演:原田美枝子
ストーリーはというと、
--------------------------------------------------
四国の山奥にりんという名の少女がいた。
ばばと二人で暮らしていたが、そのばばが亡くなり、騙され、瀬戸内の小島へ。
島で彼女を待っていたのは売春という名の地獄だった。
初潮の日、抵抗したりんも客を取らされてしまう。
淡い初恋も無残に散り、りんは狂ったように働き続ける。
その結果彼女は視神経を病み、光を失ってしまうのだった。
--------------------------------------------------
基本、原田美枝子はやばい
マスもなぜかミクシーのコミュニティに入っていました。
今で言えば蒼井優あたりが該当しそうなポジション。
蒼井優は脱がないけど原田美枝子はけっこう脱ぎます。
ちちがでかい。グラマラス。
ピュアだけど魔性な感じもあり。
「さくらん」よかったわ~女ってつよい生き物だわ~
と言ってくるような彼女がいた場合、
そう思うんならこっちのほうがいいよといいましょう。
で、もし観てくれたとして良い反応を得られなかった場合、
ビレッジバンガードで蜷川実花の写真集でも観て
ごきげんをとりましょう。
「この映画とても良かったわ。
でも、原田美枝子が主人公じゃなかったらまた印象は変わってくるわ。」
と言われたらあなたはただの原田美枝子ファンです。
さくらんは監督が女性だから視点的に女性のほうが共感?するのかもしれませんが
35CHAMBERSのコンセプトを理解してくれる男性にはオススメの作品です。
ミッドナイトミールの連中は女郎・売春宿系の映画にはうるさそうです。
↓タモリも大好きな感じが伺えます。
2009/03/25(水) 00:15:31 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:1
3月19日に開催されたMPC BATTLE
GOLD FINGER'S KITCHEN 2009
MASS-HOLEは残念ながら一回戦敗退という結果になりました。
応援してくださった方々に感謝!
TAK THE CODONA氏をはじめ、主催者の方々、
出演者のみなさま、おつかれさまでした
優勝はlarge as dastee padさん
おめでとうございます!
2009/03/23(月) 19:03:45 |
mid night report
| トラックバック:0
| コメント:0
CIAZOOより途中乱入させて頂きたい
昨日はTONOのいびきの中、色々と考えた
やはり、男の子に是非見て頂きたい映画と言えば
「E.T」これではないかなと
DVD版は動きがスムーズらしい
そんな動きはYOU TUBEでも見たくないから未確認のままでもいい
やっぱり、この無理のある動きがかわいらしい
いいね。かわいい。と言うわけで、絶対にビデオで見て欲しい
実際、ストーリーとかたいしたこと無さ過ぎていいんですよ
宇宙人が来て、何かの陰謀が…みたいな「ビジター」も
金曜ロードショーつながりで、好きですが、あれはあれ
E.Tはマジでたいしたことない。主人公のお兄ちゃんが
夜にピザ頼むだけでちょっと不良みたいな所から察してください
ただ。ディティールと言うか細かいエピソードがいいんすよ
蛙の解剖の授業中に蛙を逃がす→ファーストキス(多分)
とか、流れが本当にキラキラしてるというか何と言うか
あとは、あれだね。E.T何でも食べるし飲むしね
押入れかなんかに隠されたりして、すぐ見つかるしね
(この辺、記憶が若干曖昧)
で、言ってみればホームシックで帰るわけじゃないですか?
まあ、そういう大した事無い所が、たくさんあるのに
全体的にはあたたかくて、きらきらしてるっていうのは
もう名作以外の何者でも無いと断定したいです
彼女と見るのもいいでしょう
友達と見るのもいいでしょう
でも、出来れば一人で見ていただきたい!!
では、また。どこかで
今回の次点はこちらでした
全体的に必要が無い。たいした事無い
でも面白い。「デジャヴ」はパンチラインランキングではかなり上位入り
2009/03/21(土) 05:01:47 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
3/14青山蜂。
Nucreateのリリースパーティー!おめでとうございます!
福岡からNUFFTY / ARAI / SKINNY / JOINT / MR.LOOP といった豪華ゲスト!
BISONの仮眠を1時間ほど見届けて渋谷へGO!
みんなでメシを食ってると
シズマくんがCUBEのMTRをオークションで購入していたことが判明。
偶然てすげー。
ほろ酔いでセンナさんのDJを堪能。ミックスがうめーっす!
SKINNY店長は数珠のHIPHOPをつなぎRAMBCAMPやELNINOを流し、
backwarsとは久々再開。 1ST ALBUMが発売してましたね!ワンボックスカーで全国行脚を敢行してるらしくライブは盛り上がってたな~ 親不孝の、BASEの雰囲気を思い起こす時間でした!
私はテキーラ→酩酊@中川大臣 反省です。。。
隊員達は一緒に日本へ帰ろうと必死に呼びかけた。
クラブに行ってるんだから朝まで楽しまないともったいないですね。
----------------------------------------
次世代親不孝最重要アルバム。こいつらは間違いなく音楽に狂ってる!!
by FREEZ (RAMB CAMP / EL NINO)
-----------------------------------------
新たな時代を築く注目のラップグループTHE BACKWARS遂にデビュー!!!!!
福岡・天神 親富孝通りを拠点にCLUB BASEを主に活動の場とし、勢力的にイベントを行う等、高いポテンシャルで次世代の親富孝シーンを担う存在感を魅せる6MC+2DJの8人によるBACKWARSによる1ST ALBUMが遂に登場!!!
ヒップホップに必要不可欠な"黒さ"を持ち合わせ、遊び心と、個性を味にリリックとフロウが絶妙なスパイスとなり、独自のテンションで切り開く日常生活の背景が描く、親富孝発の渾身の逸作!!!!!
ラフで楽観的なスタイルと、野性的ともいえる高いヴァイブスを持ち合わせた独自の感覚は、幾度のライブパフォーマンスで実証済みの、要注意グループ!!!!!
冒頭のイントロには陽気な口笛の軽快なトラックにメンバーの2DJ'S(YUDAI、YMG)によるスクラッチをコラージュしたオープニングから幕を開ける本作!!!
2曲目にはスモーキーなウワものからなるトラックがDOPEなフレイヴァーを出しながら、タイトル名を連呼するフックが印象深い"INTELヨリ進ンデイル"を筆頭に、ミドル全盛期を思わせるSAXフレーズやJB譲りのFUNKYなトラックに圭角パビリオン,WAPPER,NAB,張の4人の呼吸が合ったマイクリレーをブチかます"LET ME ALONE"、型にはまらない疾走した民族調のトラックに個性溢れた3MCが派手に歌いまわした完成度の高い"ラップニゴチュウイ"、ポップさを兼ね添えたコミカルなトラックが斬新なラップスタイルを提示した"R.E.B.E.L"、ワイルドなギターのループを軸に骨太なビートが組み込まれ、ラッパーに合わせて様々なサンプリングフレーズが飛び出す"BLACK JAPANESE BITTER"、BOSSA調のダウンテンポが温かみのある空間へと昇華し、MC6人全員で圧倒するリレーを披露した"SUN SELCO '08"等。中でも一押しなのが、乾いたドラムとチルなピアノループに色とWAPPERのラップが絶妙にハマり、アルバム中でも一際輝きを見せる"ILL DOWN TOWN"!!!!それぞれの個性がしっかりと前に浮き出た聴き応え十分の全12曲を収録!!!!!
BACKWARSのメンバー6MC+2DJによる最強のパフォーマンスが十二分に詰め込まれた名作へと刻まれる、一枚となるヒップホップ・アルバム!!!!!!
アートワークは同クルーとしても活動し、存在感のあるデザインで注目を集める若きアーティストWOK22が担当!!!!!!
www.myspace.com/thebackwars
2009/03/18(水) 20:52:59 |
mid night report
| トラックバック:0
| コメント:0
mid night meal records公認
MEDULLAのmy spaceに新曲がアップされました。
聞いてみてください。
MEDULLA my space
http://www.myspace.com/medullamnm 遅ればせながら、昨日はDJ BISONの誕生日
本日のLEFT OVERSのオーナー
知り合いの方々は祝いましょう
今年は丑年。ウッシッシ
チョーおめでとう!
2009/03/15(日) 06:49:02 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
プカ~
あー この土日どうすっぺ。
無事4年生に進級も決まったし
今日は街をぶらつくか。CDでも買って。
しかし友達はみんなよくわかんないダンスホールに夢中だし
気になる後輩の女も今日はダンスサークルのイベントか。
中学の先輩がやってたダンスとは発するにおいが、
俺的にはなんか違う気がするんだよな~
これって俺だけか?
って君に朗報!!
素敵なイベントがあるんよ!
金曜日は会社の人と飲み会。
フリスクが手放せないハゲに愛想使ってお酌するのってなんだか滑稽だわ。
で、いざ週末を迎えてみると意外とやることってないのよね。
上司の下ネタを軽くいなせる程度のスキルは身についたけど
毎日退屈な入力作業じゃこのままおばさんになっていくだけよ。
森高千里はいいわ。綺麗だもの。
はぁ伊勢丹にでもショッピングでもいこうかしら。
でもどうせすぐ着なくなっちゃう服をまた買うだけだわ。
っていうOLにも朗報!!!
NUCLEATEのリリパだよ
女子にあめちゃんをあげたら今夜は青山蜂へGO!
福岡からのスペシャルゲストたちをみれるチャンスはそうそうないぞ!
家でレコードよりやばいぜ@BOSS
てきとーな事を書きましたがNUCLEATEのリリパです!
おめでとーございます!
BISONは誕生日だぜ!
MEDULALALAもライブさせてもらいます!
3.14(SUT)@青山蜂
Nucreate ●GUEST LIVE & DJ
NUFFTY / ARAI / SKINNY / JOINT / MR.LOOP / MEDULLA
●DJ
SENNA / NIA RIDDLE / BISON / NORO / KIM / KOJI aka DECO / SHOFO / RYO INOUE / KENTA / 87 / 42LTS
■OPEN 22:00
■DOOR 2,000/1Drink w/f 1,500/1Drink
■Genre : Hip Hop,Abstract,Break Beats,house
レーベルNucreateより昨年末発売されたコンピレーション「Rhythm Of Genesis」と、3月上旬発売予定のmix cd「Crossing」のリリースパーティー!
福岡よりCUBE c.u.g.pとmr.loop、そして吉祥寺~松本よりmedullaをスペシャルゲストとして迎え、Nucreateよりsennaとnia riddleを中心としたdjで送るdeep & undergroundなparty!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うぃ~
昨日は飲みすぎたな
月曜日がひしひしと迫ってくるわ
そんなあなたに吉報!!
吉祥寺のバーでゆるいDJイベントやってます!
夕方から終電くらいまでのゆるいやつ。
よかったら遊びにきてくださいまし!
日曜日の夕方から終電までのおしゃれを演出する
ココ山岡よりあなたのロマン輝くエステールを堪能してもらえたらありがたいです!
気軽に一杯飲みにでも来てくださいませ!
今回のオーナーシェフはBISON!
2009/3/15(SUN)
@CHEEKY
http://www.bar-cheeky.com/
ordar time/17:00~24:00
■GUEST MENU■
SKINNY(CUBEc.u.g.p)
JOINT(CUBEc.u.g.p)
Mr.Loop
COUCHLOCK(GEE SPOT SOUND)
■REGULAR MENU■
BISON(GYPSY.CUSTOM)
TEE-$HORT
BUGDAT
SEROW
今回のLEFT OVERSは青山蜂に引き続き福岡から
CUBEc.u.g.pのDJをつとめるSKINNY&JOINT
http://www.cube-cugp.com/
www.myspace.com/cubecugp
同じく福岡からMr.Loop
http://www.camanbeats.com/
www.myspace.com/1000814704
CUSTOMからCOUCHLOCK
バリヤバイメニューが揃いました!!!
--------------------------------
新着物販
今回お待ちかね
midnight meal recordsからバンダナが発売されます
お弁当を包むのに、汗をふくのに、顔を隠すのに、
怪我をした時、傷口に、食事中の飛び散り対策に、
いかがでしょうか?
全4色です。
バンダナ title:MNM NAPKIN
型番 MNMNK-001
色 黒x白・赤x白・紺x白・黒迷彩x白
そして、ウィンドブレーカーと長袖Tシャツも再発!
長袖Tシャツは今回プリントカラーが赤です。
ウインドブレーカー title DEL PIERROT JACKET
型番 MNMJCT-001
色 黒xミッドナイトブルー
長袖Tシャツ title DEL PIERROT L/S T-shirts
型番 MNMLT-002
色 黒xレッド
値段は会場限定のため表記いたしません。
この他にも、新しいTシャツや、
もちろん音源もありますので、
よかったら是非
では会場で
2009/03/14(土) 00:00:04 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
serowが引越しまして
daicheと梅ちゃんと手伝いっす。
「ガラクタ一丁!」「ハイ!ガラクタ一丁!」という掛け声のもと
無事終わりまして、新居も住み心地よさそう◎
橋幸夫パパがserowが大事にしていたザク(頭部のみのやつ)を見て
「あのダースベーダーはなんなんだ?」
との発言。スゴイ。
そんなさなか
「私は決断した!」とserowが声をあらげる
加水分解したスニーカーたちにサヨナラを告げたのだ!
拾う神も現れた!
結論としてはスニーカーは履きつぶしてあげた方が大往生!!
【今日serowが捨てたものリスト ※一部】
ゴンズの靴
ジョーダン
テレビ
バイク
服(主にGAP)
本・雑誌類(「ケンカのすすめ」著:落合信彦を除く)
VHSテープ
つっぱり棒
俺も捨てるスキルが新鮮なうちにと思い帰ってからもろもろゴミ袋へ。
いつか役に立つかもしれないと思うがそんな日はおおかたやってこない。
そんでもろもろ接続。
ケーブルが50センチくらい足りん!
明日買いにいこうっと!
焼肉ごちそうさまでした!
鶴の湯の番台のおばあが若干とぼけ気味でしたが
穏やかな一日で、穏やかすぎてもダメかもとも思った。
2009/03/11(水) 00:48:41 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
高円寺にあるGAS CHAMBER RECORDS。
高円寺駅の南口を出て、
商店街に入り、
ちょっと歩くと看板があり、
その階段を上がって
studioDOMの入り口手前にあるのが
GAS CHAMBER RECORDS
http://www.gas-chamber.net/ mid night meal recordsもいつもお世話になっていて、
mixCDなどはほぼ全タイトルが揃っています。
そこのレコードのストックがすごいのです。
最近、oilwarksから発売された。
DJ PERRO a.k.a DOGG「RETROFIT」
もあります。
これは300枚限定の少数生産のため
ほとんどの店舗で見かけません
これは一応、daicheがアートワークで参加しています。
BOOZE BOOZE STICKY THINGep
BACK PAWN/BAAAD TRAINZep
も売ってます。
CIAZOOのC.I.A名義での1stEP
「ONE DUBep」
も最近までありました。
そのほかにも売っていないとあきらめたような名盤やレア盤が
普通に売られています。
通販もいいですが、
タイトル数が多く、どれにしたらいいか分からないMIX CDも
店長に質問すると、相談にのってくれるので、
お近くの人は店舗に行くのもいいと思います。
たしか本日、月曜は休みだから行かないで下さい。
とりあえず、高円寺自体がおもしろい町で、
美味しい店や変わったレコ屋や
最近少なくなった古着屋があるので、
暇な人はぶらりと行ってみてはいかがでしょうか
奥が深いです
2009/03/09(月) 16:33:38 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
LEFT OVERS#5 2009/3/15(SUN)
@CHEEKY
http://www.bar-cheeky.com/ ordar time/17:00~24:00
■GUEST MENU■
SKINNY (CUBEc.u.g.p)
JOINT (CUBEc.u.g.p)
Mr.Loop COUCHLOCK (GEE SPOT SOUND)
■REGULAR MENU■
BISON (GYPSY.CUSTOM)
TEE-$HORT BUGDAT SEROW +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回のLEFT OVERSは福岡から
CUBEc.u.g.pのDJをつとめるSKINNY&JOINT
http://
www.cube-cugp.com/ www.myspace.com/cubecugp 同じく福岡からMr.Loop
http://www.camanbeats.com/ www.myspace.com/1000814704 CUSTOMからCOUCHLOCK
バリヤバイメニューが揃いました。
迎え撃つメンバーは
オーナーDJ SEROWが不在なものの、
牛視眈々とオーナーの座を狙い、
今回初オーナーを務めるDJ BISON
最近、モバイル関連の仕事も手広くはじめて
大忙しのTEE-$HORT氏。
今回はメッセージをいただけるでしょうか?
そして、おなじみBUGDAT CAFEオーナー、BUGDAT
今回も日曜夕方、NO CHAGEにてやっております。
遊びに来てください
ゲストのみなさん、よろしくお願いします!!
アビー、いつもありがとう!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FAT MOUSIKE/CUBEc.u.g.p
レペゼン親不孝通り!!!!!
ILL SLANG BLOW'KERのメンバーの一人でもあるNAFFTY、さらにSOLOAL ONE a.k.a. OLIVE OILとのユニット7STARSの一人、MC NUTS率いるCUBE c.u.g.pが遂に待望の1st ALBUM "FAT MOUSIKE"をリリース!!!NAFFTY、MC NUTS、MC ARAI、DJ SKINNYによる特攻隊集団CUBE c.u.g.p。その現場での確かなライブワーク、各々のフリースタイル・スキルで高い注目を集める彼ら。今作では全トラックをDJ SKINNYが担当!!渋味のある、センスの光るJAZZネタを浮かばせループを繰り返す中、パーカッション、ベースが深みを加え、そこに泥臭くタフなビートが組み込んだトラックを基盤に、MC各々の個性を引き出しながらも、それぞれを活かすスタイルで繰り広げるマイクリレーは圧巻の高品質!!!!ジャジーながらも怪しさを同居させたメロディ、パーカッションとタイトなビートを組み込み、それぞれの持つ高いテンションで繰り広げるマイクリレーがタイトル通りな"HIP-HOP MASTER"、怪しいメロディループから彼らならではの独特の空間、空気を充満させ切り裂き歩む各々のフロウに吸い込まれるタイトル曲"FAT MOUSIKE"、さらに見事に融合を果たし即興から生まれたNAFFTY、DJ SKINNYによる名曲"BUTTERFLY EFECT"は必聴!!!CUBE c.u.g.pの特徴溢れる全13曲を収録した傑作がここに誕生!!!!
[CUBE PROFILE]
99年CUBE結成。RAMB CAMP、YURA (N9N)らが参加した親不孝伝説のグループILL SLANG BLOW'KERに参加したNAFFTYを中心に活動。様々なメンバーの入れ替わりを経て03年に現在のメンバーであるDJ SKINNY、MC NUTS、MC ARAI、NAFFTYの4人でCUBE c.u.g.pとして再結成。主に福岡を活動拠点とし精力的にライブ活動、フリースタイルを行う。現在MC NUTSはSOLOAL ONE a.k.a. OLIVE OILのユニット7STARSとしても活動。NAFFTYもソロ活動を控える、注目のラップグループ。
MR.LOOP参加
V.A. / RHYTHM OF GENESIS
『(中略)アナログレコードは先人の想いを今に伝え、我々の想いを未来に伝える架け橋である。』クリエィティブから繋げる力強いコンセプトを持つ、新時代を築く新鋭レーベル[NUCLEATE]よりレーベル第1弾となるコンピレーション12INCHシングルをリリース。アナログレコードへの力強いこだわり持つ本作には、東京、神奈川、福岡を拠点に活動するアーティストが多数参加!
SIDE-A1、A2には福岡を拠点に活動を広げるDUBのテイストを織り交ぜ独自の質感を追求するMR.LOOPが、同郷より ILL SLANG BLO'KER / N9NからYURA、同じくILL SLANG BLOW'KER / CUBE c.u.g.p、ソロとしても活動を広げるNUFFTY、同じくCUBE c.u.g.pから7INCHが好評を得ているARAI、そしてNUTSといった強力な面々。
MR.LOOPが生み出す甲高く鳴り響くサイレンから、民族感溢れたパーカッションへと構築されたアフリカン且つダビーなトラックに、独自のラップスタイルが好評を得ているMC"NUTS"と、"ILL SLANG BROWKER"から説明不要の天才ラッパー"YURA"の二人が思いのままに表現したリリックを、ダブ処理を加え新たなラップスタイルへと導く、"音の宴"の力を感じるA-1"SUNDAY NIGHT DUB"。そしてA2にはNUFFTYとARAIのコンビが見事なセッションを果たす"LEGEND OF PONGOV"を収録し、地を這うような重質なベースラインに二人のラップを引き立てる巧みなトラック展開、そこにさりげなく散りばめられたギターリフとが融合した、DUB × HIP HOP!!!独特のリズムを刻むクール且つタイトなトラックに、有名フレーズのサンプリングを交え、時折響く流麗なフェンダーローズと、唸るベースラインがメロウな雰囲気を持ち合わせ、引き込まれるヒップホップ・ユーズなレーベルオーナーであるNIA RIDDLEによるA-3"YUMENOSHIMA"。
SIDE-B1には自身のミックスにも収録された、オリジナルトラックが高い評価を集めているSENNAによる未発表音源"LOOMER"を収録し、絶妙な間でカッティングされた壮大な女性のヴォーカルと交じり、深く響くモコモコとしたシンセが演出を重ねる展開を披露!!中盤からはダビーなテイストへとシフトを変える流れが、素晴らしい好トラック!!!B-2には黒さを持つウッドベースと、シャリシャリとした質感のあるトラックに、ピアノロールがまるで闇の中へと導いていくかの様に展開するNIA RIDDLEによる"HEAVY SUCCESSION"。ラストには先日のリリースされた好評を得ている12INCHでも高いクオリティを残しているAutumn..の新作"ENDOR"を収録。スペイシーなSEに組み込まれた図太いトラックから暖かい音色のシンセが加わり、ロールさせた声ネタとの掛け合いで展開をつけた前半から、上モノとドラムスを絶妙に変化させていく後半部まで一切の隙が無く、曲中の展開にメリハリをつけたフロアー仕様の好トラック!
[Mr.loop PROFILE]
1980年生まれ。01年より自身のルーツであるDUBに影響を受けバンドを結成、ギターを担当。サンプラーへの魅力からトラック制作を03年より開始。現在ではライブ活動を精力的に重ね、PAKI-G主宰による"CAMAN STYLE"のレギュラーメンバーとして活動を広げる。06年には[CAMAN BEATS]よりミニアルバム"TRIPLE TENSION"をリリース、07年にはジャズバンドSMITHのリミックスをWEB配信、その他ラッパーへの楽曲提供など、幅広い活動で高い注目を集めるトラックメイカー。
2009/03/05(木) 18:14:40 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
公式サイトでも発表されてますので、
ここでも発表させてもらいます。
きたる2009年3月19日に
渋谷EGGMANでおこなわれる。
mpcによるビートメイクバトル
GOLD FINGER'S KITCHEN 2009予選大会に
MASS-HOLEが出場します。
GOLD FINGER'S KITCHEN 2009公式HP
http://www.mpc-goldfinger.com/ MASS-HOLEにコメントを求めたところ、
「がんばりマスホール」
とのことです。
セコンドには一体誰が???
その日EGGMANで一番妖しいプレイをしてくれるのは
MASS-HOLEでしょう。
がんばれマスホール!!!
2009/03/02(月) 18:28:51 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
3.14(SUT)@青山蜂 Nucreate ●GUEST LIVE & DJ NUFFTY / ARAI / SKINNY / JOINT / MR.LOOP / MEDULLA ●DJ SENNA / NIA RIDDLE / BISON / NORO / KIM / KOJI aka DECO / SHOFO / RYO INOUE / KENTA / 87 / 42LTS ■OPEN 22:00 ■DOOR 2,000/1Drink w/f 1,500/1Drink ■Genre : Hip Hop,Abstract,Break Beats,house レーベルNucreateより昨年末発売されたコンピレーション「
Rhythm Of Genesis 」と、3月上旬発売予定のmix cd「Crossing」のリリースパーティー!
福岡より
CUBE c.u.g.p と
mr.loop 、そして吉祥寺~松本より
medulla をスペシャルゲストとして迎え、Nucreateより
senna と
nia riddle を中心としたdjで送るdeep & undergroundなparty!!
************************************************************************
disk union→
http://diskunion.net/clubh/ct/detail/081130HH001 troop records→
http://www.trooprecords.net/?pid=10696065 jar beat→
http://jbr.shop-pro.jp/?pid=10735459 試聴はこちらから(全曲できます)→
http://www.myspace.com/nucleate **************************************************************************
senna side
1 senna/crossing intro
2 neutrino/quest (with walkin large / when i flow)
3 dj food/freedom
4 timeblind/goya makes my beatz
5 evil dee/tan tien (with el da sensei/brothas ain't got it)
6 fanatik/hella beats (with yeshua da poed/directions)
7 fanatik/home improvement
8 senna ft.yone/str
9 carlos nino/elevations
10 ursula rucker/7 (doctor rockit remix)
11 bun/verbal intercourseeee
12 req/subculture
13 dj vadim/sound colorisation
14 dj vadim/schematics
15 senna ft.shunjee/bri
16 medulla/check 1 and 2
17 mass-hole/11
18 senna/myzw
nia riddle side
01 HALH A MILLION PRODUCTIONS / ANOTHER HOMICIDE SCENE
02 DANNY BREAKS / DOWN BY LOW
03 GHETTO CONCEPT / E-Z ON THE MOTION
04 ILL BISKITS / 22 YEARS
05 BLACKSTRACT / DIARY OF A MAD M.C.
06 DDAY ONE / SEEDS OF REVOLUTION
07 CONSTANT DEVIANTS / COMPETITTION CATCH SPEED KNOTS
08 DA' MAD SCIENTIST / NEVER FEAR
09 BRAINSICK ENTERPRIZE / PLAYIN FOR KEEPS
10 NIA RIDDLE / HEAVY SUCCESSION
11 SUMMONS / AUTUMN...
12 CITIZEN KANE / BLACKRAIN
13 E.BROS / A TOAST
14 CAM / SEARCH 4 LOVE
15 MR.LOOP feat NUFFTY / ISHOKUHOUSO
16 M-SLASH / GOOD TIMEZ
17 FISH B.ONE / HOW THAT SOUND
18 DA GREAT DEITY DAH / LIVE FREESTYLE @ FLAVA 1580
2009/03/02(月) 08:33:32 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0