8月某日
CIA T-shirtsが
mid night meal recordsより発売決定!
カラーはGREEN APPLEとORANGE
いずれどこかで・・・
TITLE :CIA-BBQ
ARTIST:CIAZOO
Cat.NO:MNMT-009
FORMAT : T-shits
LABEL : mid night meal records
RELEASED : 2010
PRICE : 2500YEN
2010/08/25(水) 04:54:46 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:1
今週末はこれ!
野外は上田ジョイント以来じゃないかな
週末はいい天気みたいだから遊びましょう!
お客様、主催者、出演者の方々よろしくお願いします!
■8/29(SUN)富津公園野外音楽堂 FKK TOWN UNDERGROUND PRESENTZ "参四零式VOL.3" open11:30 start11:30 adv¥2000 door¥2000(LADYS&UNDER18 FREE) [HIPHOP SIDE]
SMITH-CN SNIPE〔ESSENCIAL〕 YAN-MARK GRASCO OINGO&DAX〔MUDDY MUSIC〕 LIK KYN WAX〔SAG DOWN POSSE〕 MEDULLA GYPSY RHYDA DRO EXT〔1AVEST〕 PAISON aKa FUNKEY A〔6BLOCS〕 DUST BISON SLEEPLESS CHILL DEVAGAME 340SIDE〔EARTH WARKER〕 [HARDCORE SIDE]
NUMB EF DOMINATE THANATOS〔EARTH WARKER〕 [GRAFFITI ART]
SWEL〔EARTH WALKER〕 SHAR TAKE KWEST〔HECcrew〕 [FOOD,DRINK]
石狩/AKIO屋/KK GROUP /RITZ/340CREW 房総半島、千葉の廃街FKK TOWN
外部からの侵入をかたくなに拒み、独自の発展を遂げながら廃れた街
BUILDINGは倒壊し、商店のシャッターは次々と降ろされ、街はたちまちゴースト
タウンと化したが、ストリートの灯は消えず、カルチャーとなり2010、今静かに
浮上する
東京、茨城、神奈川、仙台、千葉、各地のブロックを代表するGUEST陣を迎え、
ジャンルを越えて発信される「参四零式VOL.3」
この街の、この街による、この街と全国の本物の為のLOCAL BIG FESが、8.29解禁
する。
2010/08/24(火) 17:03:57 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
ちょっと前から激ハマりです。
PVでPOSITEのCOPPER履いてるし!曲もさることながら彼のファッションなんかも個人的に好きです。RUGBYを着てる写真をよく見ます。
で、ちょっと前にでたMIXがこれまたいい感じなのでまだの方は是非!
DOWNLOAD Smoke DZA – George Kush Da Button (Mixtape)
01. Continental Kush Breakfast (ft. Den10) [prod. Kenny Beats]
02. Sour Hour [prod. Ski Beatz]
03. Etc Etc (ft. Curren$y & Big K.R.I.T.) (prod. Ski Beatz]
04. Sounds Of The Indo (ft. Den10 & Teri Walker) [prod. Ski Beatz]
05. Code Orange (ft. Mad Max) [prod. Ski Beatz]
06. The Secret (ft. Big K.R.I.T.) [prod. Ski Beatz]
07. GoodTalk (ft. Dom Kennedy) [prod. Big K.R.I.T.]
08. Im Saying [prod. Big K.R.I.T.]
09. Im Your Pusha (ft. June Summers) [prod. Ski Beatz]
10. My Life [prod. Steve-O Of GFCnewyork]
11. We On (ft. Kent M$ney & Skotch Davis) [prod. Ski Beatz]
12. Lost [prod. Ski Beatz]
13. It Ain’t My Fault (ft. Mickey Factz) [prod. G14]**
** Bonus Track
DIPLOMATSのリユニオンもそうだし、ココ最近はアップタウン周辺をずっと追いかけてます。
knoDIGITAL
2010/08/19(木) 01:23:23 |
営業妨害>knoDIGITAL
| トラックバック:0
| コメント:0
最近、機関車トーマスが気になる
小さな頃は乗り物に興味がなく
鉄道関係ではたらいとる親父に
寂しい思いをさせた
そして当時、
機関車トーマスの放送時間は
早朝8時のポンキッキ内の番組
その時間はもう保育所や学校に出ている時間のため
見る機会もなかった
誰もが知っとる人気キャラクターだが
上記のような状況のため
内容はあまりわからんし、
現在も見ることはないので
ストーリーなどはわからん
たまたま見かけた絵本で度肝を抜かれた
ご存知のとうり
機関車トーマスは
機関車の正面に顔のついた奇怪なキャラクター
妖怪変化
パーシーやゴードンなど
いろんな機関車仲間たちと
遊びながら
毎日、ソドー島という島を
走りまわっとる
そしてトーマスには
機関車以外にも
いろんな仲間がおる
大きく分けて
蒸気機関車
ディーゼル機関車
そして機関車たちの後ろにくっつく
客車や貨車たち
その中でも度肝を抜かれたのが
作業車たち
トーマスたちも機関車に顔がくっついとるので
顔に愛嬌はあるが
全体的に見ると
結構、気色悪いデザインをしとる
しかしこいつら
アルフィー
サンバー
ネッド
無理がある
マジですげーことになっとる
ネッドなんかは前が見えんはず
客車、貨車たちも顔は付いとるが
トーマスたちの後ろに付くので
前は見えん
スクラフィーは貨車のリーダー格
顔も高圧的で意地悪な性格じゃが、
機関車の後ろに付くとこのとうり
何も見えん!!
緑のやつの後ろの車両がスクラフィー
性格もひねくれるわ
飛行機もおるらしく
こんな感じ
ハロルド
ジェレミー
ハロルド、ジェレミーはけっこうかわいいんで
子どもたちにも人気があるらしい
しかしきわめつけはこいつ
タイガーモス
顔ないじゃないか!
本来なら顔の付くべきところに
プロペラがついとる
この画像の左上、トーマスマークがなかったら
誰もトーマスの仲間とは思わんはず
そしてこいつ
ヘンリエッタ
こいつも顔がない
なんでか・・・
もうトーマスの仲間という概念を飛び越えてきとる
ここまでして仲間を増やすことに何の意味がある?
こいつの紹介文には
「トビーに引かれている客車。顔はありませんが、名前はあります」
とだけ書いてある
マジで奥が深い
トーマスに詳しい人がおりましたら
今度お話聞かせてください
最近は表情を変えるストップモーションではなく、
フルCGになっとる
知り合いに本編のトーマスの模型を
作っていた
そのまま「トーマス」という
あだ名の先輩がおり、
誇りを持ってやっていた仕事のはずなので
CG化にはおれも寂しく思う
FUCK!
ちなみにお気に入りの機関車は
エミリー
かわいいね
それでは
good night
d
2010/08/16(月) 02:01:42 |
営業妨害>Bugdat Cafe
| トラックバック:0
| コメント:0
往路は渋滞に次ぐ渋滞。
しかしFAT山とSEROWという乗り物好きコンビがポテンシャルをいかんなく発揮し大阪到着。
途中、淀川の花火にはちあわせ
リハを済ませ、“かすうどん山本”へ。
大量の肉が出迎えてくれる。99.9%男で埋め尽くされたテーブルでわれわれは舌鼓を打つばかり。
聞くところによると拓馬くんの同級生がオーナーのお店とのこと、
かすうどんがまじでうまかったです◎
CLAPPERに戻ると人がパンパン。
そこから朝まではホントあっという間でした。
締めはsound-channel、赤い蝶ネクタイのマスター。
DJがSOUL、レアグルーヴをかけてて朝方には最高で、
それにあわせてCHI3CHEE氏がSAXを。
間近で聴く生の音がとても心地よくとてもいい体験でした。
翌日はKINGKONGで各自レコード購入し帰路に。
てるくんはじめ皆様ありがとうございました!
最高に楽しかったです!
リハ
BUPPAN
NAGANSERVER
HIPHOPサイボーグSEROW
MEDULLA
MEDULLA&RHYDA
LOVE ELNINO&CHI3CHEE
朝までCHI3CHEE
BALOON
BUGDATの変態的寝相
SUMMER NEVER END
2010/08/13(金) 11:52:45 |
mid night report
| トラックバック:0
| コメント:0
南木曽からの雨量越え。2時間待機。
「friday」の全文字数を読破
24:00心斎橋着
ミチオ君とノイズ君のお迎え
人ごみの繁華街から電波も届かない薄暗いシェルターに突入
重い扉をこじ開け、
ショーヘイさんの
暖かいチキンカレーでおもてなし。
ソファーにはこんがり焼けた大地氏とイクミちゃん
ノイズ君たちと奈良の川に行って遊んでたらしい
djにはces君
壁にはnam君が張り付き、描いてる絵と睨みあう。
ces君が粋なhiphopをガシガシ垂れ流し、
続く、ミチオ君は心地よいレゲエから歌謡曲まで横断。
テキーラも飛び交い、nam君は失踪。
かわりにいくみちゃんとノイズ君が絵を継ぎ足し、
大地氏がトドメを刺す。
僕とces君はb2bを繰り返し。
ここでも大地氏がトドメを刺す。
ces君が4つ打ちを始めたころには夜も明けていたと思う。
恵比寿や 直行!!
最高の夜でした。
WORD UP!!
ASS-HOLE
-------------------------
CES
PAINT BY NAM
michioshka
PAINT BY UCEAST
MASS-HOLE A.K.A BLACKASS
PAINT BY Nx!z
finished
あれ?
2010/08/10(火) 15:45:56 |
mid night report
| トラックバック:0
| コメント:0
8月7日大阪CLAPPERにてMEDULLA新作T-shirtsが販売開始
現場価格なのでこの機会に是非
MEDULLA"RED CRAW"T-shirts BLACKASS"BLACKBLACK"T-shirts 同日、東京では
BEHIND THE 8BALL
会場ではTONOSAPIENSのMIX発売に合わせて
T-shirtsもリリースされるそうな
TONOSAPIENS"Z.C.P."T-shirts 明けて8日渋谷asiaにて
オリンピック
ROCKCRIMAZ"SHAQ"T-shirts すべて少数生産となっております
夏ですな!
2010/08/05(木) 03:12:34 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
土曜日はこれです!大阪CLAPPER!
前日6(金)はATOMOSPHEREにてMASS-HOLEが先乗りでDJを!
関西近郊の方は是非遊びに来てください!
皆様よろしくお願いします◎
--------------------------------------------------------
2010.8.06.FRI
AT ATOMOSPHERE
■DJS
MICHIOSHKA
CE$
MASS-HOLE --------------------------------------------------------
-------------
2010.8.07.SAT
BUDDHA SMOG & CLAPPER presents
CLAPPER renewal open
Olive Oil "SPACE IN SPACE"
Madulla "SOUNDPOLICE VS TECHNOPOLIS.EP"
RLP "WORKS"
RELEASE PARTY OSAKA
@CLAPPER
http://..www.cla..pper.jp../
GUEST ACT
Olive Oil (OIL WORKS)
EL NINO (Olive Oil+MC FREEZ)(OIL WORKS)
POPY OIL (OIL WORKS/Mollweide Grafix)
RLP (OILWORK Rec /cosmopolyphonic)
Medulla (Mid Night Meal Records) DJ SEROW (Mid Night Meal Records) CHI3CHEE a.k.a HIKITCH (THINK TANK/BLACK SMOKER)
TENGOKU PLAN WORLD a.k.a HIDENKA (BLACK SMOKER)
NAGAN SERVER
Vj iroha(SUNDANCE)
ACT
DJ TELL /GAJIROH /MICROWAVE /MONK α
Flyer Art Work
By POPY OIL
OPEN/START 22:00
ADV/2,500(1poster+2sticker)
With Flyer/2,500
DOOR/3,000
out drink 1D
tickt info
チケットぴあ(Pコード 108-633)
CLAPPER 06-6213-6331
------------------------------------------------------
そして日曜日はこれです!
2010.8.8(SUN)@CLUB ASIA "OLYMPIK" SKARHEAD Japan Tour!!
SKARHEAD (NYC)
NUMB
SAND (OSAKA)
SLANG (SAPPORO)
LIFESTYLE (KAGOSHIMA)
FACECARZ (MIE)
ETERNAL B
FIGHT IT OUT
ROCKCRIMAZ DJs
OHNO (FLJ)
HIKARU (BxH)
KENONE (RULER)
ADV. ¥3,500- / DOORS. ¥4,500-
OPEN 15:00~ / START 16:00~
TICKET INFO
MERCH DIG
チケット P:110-113
ローソンチケット L:79457
イープラス
岩盤
DISK UNION
MOWHOK ART SHOP
BASE
2010/08/04(水) 13:31:33 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0