お久しぶりの35CHAMBERSは
この映画
『エル・トポ』(EL TOPO)1970年 メキシコ映画 監督:アレハンドロ・ホドロフスキー まずは解説
---------------------------
ホドロフスキーの代表作にして、伝説的なカルト映画として知られる作品である。前半は特に最強のガンマン「エルトポ」を主人公とした西部劇の体裁を取るものの、神秘主義や無常観が漂う前衛的な空気が見るものに強烈な印象を残す。
あまりにも衝撃的であったため、深夜の映画館のみで上映される。広告は小さな文字でタイトルと上映時間が載っているだけだったが、口コミで広がり半年続くほどの異例の大ヒットとなる。ただ、内容が常識とはかけ離れており、その上難解なので途中退場した観客も見られたという。
「もしフェリーニが西部劇を、クロサワがキリスト映画を撮ったらこうなったであろう」と絶賛され、アンディー・ウォーホール一派やデニス・ホッパー、ピーター・フォンダら著名人も訪れた。
ジョン・レノンはこの作品と次回作の興行権を45万ドルで買い取っている。日本では寺山修司がこの映画を絶賛しており、以来存在が知られるようになった。これらがきっかけで、大劇場でも大々的に上映されたが、不評の為に3日で打ち切りとなる。
wikiより抜粋
---------------------------
というわけで
VHSのジャケにも
そういう文句
伝説のカルト映画や
上記のように
難解というように書かれてあったような気がする
そういう扱いもあってか敬遠しがちじゃが、
しかし
設定もわかりやすく
おれはグイグイ引きこまれた
簡単に
前半は
一人のガンマンが伝説のガンマンを倒し、
最強を目指すというようなよくある話
と考えてみてええと思う
よくある設定じゃが、
ストーリーの先は読めん
まじで驚きの連続
自分の想像力を超えられる瞬間は映画の楽しみのひとつ
映像、音楽も衣装もかっこええし、
キャラ設定は一度みたら忘れられんやつらばかり
この映画を「難解」といわせとるのは
観客が勘ぐりすぎたせいと思う
おれもいろいろ勘ぐらせてもらい、楽しんだが、
これを「深い映画」とか難解にして、
カルト扱いにするのはまちがっとると思う
とても面白い映画です
お気に入りは
冒頭の子どもと砂漠におるシーン
「子連れ狼」を思い出しました。
あと一人目の伝説のガンマンと戦うシーン
あとは大道芸をやるシーンです
ちなみに主人公のガンマンは監督本人、
息子は監督の本当の息子らしい
レンタルなどであるとこにはあるが、
なかなかなかったり、VHSで置いてあるところが多いので
あまり見る機会がないと思い、
このコーナーの趣旨に反するので
上げてなかったのですが、
このたび、
デジタルリマスターにより、DVD再発
ということで
今回の登場となったわけです
しかも渋谷にてただ今、上映中
都内にお住まいの方は是非、
おれも観にいく
楽しみです!
追記:確認したところ、
デジタルリマスター版のDVD発売の予定は
今のところないようです。申し訳ありません
渋谷に鑑賞に行ったところ人も少なく
ゆっくり見れますし、まだ当分、上映しているみたいなので
会場にて販売しているパンフレットは一見の価値ありです。
都内近郊にお住まいでない方は
とても有名な作品なので
わりと大きいビデオショップに行けば
VHSを貸し出しているところはあるはずです
そちらでどうぞ
2010年9月29日
それでは
good night
d
2010/09/28(火) 04:52:58 |
営業妨害>Bugdat Cafe
| トラックバック:0
| コメント:0
今週日曜日2010年9月19日に渋谷ASIAで開催されるビッグイヴェント
RAMBCAMP主催「常に去年よりでっけー」祭り
にて、今秋発売予定の
イングロリアスバスターズのファースト問題作
”INGLORIOUS.ep”
より3曲を先行カットしたデモを販売いたします。
完全自主制作による、限定版!
自主制作による安値で販売予定なので
現場に行かれる方は是非、手にとってみてください
INGLORIOUS.ep9.19LIMITED DEMO INGLORIOUSBASTARDS 1.IF TOMORROW 2.BIG PAY BACK 3.EVERYDAY STRUGGLE MIX&MASTERED BY GREENHOUSE イングロリアスバスターズプロフィール
RAMBCAMP,MEDULLA,CIAZOOの3グループにより結成された特攻野郎IBチーム!
地球連合!
2010/09/14(火) 23:16:47 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
遂に来月発売!!
MEDULLAのILL-TEEが所属するHCバンド
"ROCKCRIMAZ"のファ-ストアルバム!!!
これ聞いて一回死ね!!
-----------------------------------
ROCKCRIMAZ "Straight Up Menace" BHI-017 / 2,100 yen (tax in)
2010年CREEPOUT、DOMINATEに続くWESTOKYO 3部作、最後のトリを飾るはコイツ等だ!! 類まれなるセンスとド迫力のライブ・パフォーマンスで常にフロアをロックする東京ハードコア・シーンの最終兵器"ROCKCRIMAZ"のファースト・アルバム!! BULLDOZE、ONE SECOND THOUGHT、初期IRATEをも彷彿とさせるドッシリとしたスーパー・へヴィー級のNYHC~ビートダウン・スタイルと日本語リリックをパーフェクトに融合!!ありそうでなかったオリジナル・クロスオヴァーで日本のハードコア・シーンに新たな革命を巻き起こす!!
01. TIME TO SHINE 02. DAILY OPERATION 03. UNDER PRESSURE 04. GOT IT TWISTED 05. STRONG BONDS 06. ANSER 07. M.I.G.H.T.Y Skit 08. MIGHTY METHOD 09. SHADOW PUPPETS 10. TOUGH ENOUGH 豪華初回特典:DJ BISON氏によるヒップホップMIX CD!!
ボーカルILL TEEの所属するヒップホップ・グループMEDULLAの主催するイベント"DEVIL'S PIE"のレギュラーDJとして活躍し、アングラ・ヒップホップ・シーンでも注目を集めるDJ BISON氏による今回のROCKCRIMAZのアルバム用に製作されたMIX CD-Rを初回特典として対1でお付けいたします!!
最新情報はこちらのブログで紹介されると思うので、
チェックよろしく!
http://ameblo.jp/staychillin/
2010/09/13(月) 02:18:22 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
2010年9月22日(水)
GET FRESH!!! vol.45-2
@shibuya club bar family
http://www.club-bar-family.com/
22:30?5:00
HIP HOP,Underground,Detroit,Soul,Funk,Disco,House...
and ALL FRESH MUSIC!!!!
【SPECIAL GUEST LIVE】
MEDULLA(MIDNIGHTMEAL RECORD)
【SPECIAL GUEST DJ】
DJ SEROW(MEDULLA)
【DJ】
Eichi(Nu:Essence)
SHOTO(Nu:Essence/Underowls Lab.)
ryoinoue a.k.a. MoReDib
42lts a.k.a. DJ 志津
COHCHIN
【LIVE】
Nu:Essence
TAIRA
小宮守
【FOOD】
HANA
4年目を爆進中のGET FRESH!!!暑い夏を越えて秋に入ろうとしています。
このタイミングに今年2回目の祝前日開催!
"BOOZE BOOZE STICKY THING E.P"、そして多くのアーティストから賞賛され話題を呼んだ1ST ALBUM"BOOZE BOOZE STICKY THING"のリリース、mass-hole単体でのソロア ルバムや、DISK UNION特典の配布など、国内アンダーグラウンドシーンにその存在を強くアピールしたMEDULLAが、ついにGET FRESH!!!に参戦!
さらにMEDULLAのライブ/SCRATCH DJ、SEROWもDJ PLAYで沸かす!!
7月頭にフリーダウンロードEPを配布したNu:Essenceを始め、GET FRESH!!!CREWのDJ、LIVE、FOODがさらにその場を引き立てる!!当日は良質な音、おいしいお酒やFOOD、そして最高の仲間…最高の空間!GET FRESH!!!しましょう!毎回恒例GET FRESH!!!CREWによるコンピCDももちろん配布!
http://ameblo.jp/getfreshweblog/
2010/09/05(日) 00:14:40 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
先週は「参四零式VOL.3」@富津。
首都高、レインボーブリッジ、アクアラインと突っ走って富津到着。
車から空港に着陸する飛行機がすぐ近くに見えたり、でかい工場が見えたり、
そんなこんなで最終的に海に着いて、2時間くらいの間の景色の移り変わる様がすごかった。
富津公園野外音楽堂は隣に海水浴場があるくらいホント海のすぐそば。
子供を連れてきてる人や、ペットを連れてきてる人もいて、
絶対関係ない近所のじーちゃんやばーちゃんもたまにフラっと入ってきたりしていました。
とにかく晴天だったし、その中でHIPHOP、HARDCOREがでかい音で鳴ってて気持ちよかったっす◎
ヒロ君お疲れ様でした!
340SIDE BIG UP!
↓↓イベント情報↓↓
鉛筆、成績、健康診断の結果、職場で使う書類もかたくなにA4を拒み続け、
“B”にこだわりをみせるマスホール出演!
BLOCK PARTY VOL.7 @高円寺DOM
GUEST LIVE :MASS-HOLE A.K.A BLACKASS http://www.midnightmeal.net/
LIVE : AIWA,THUGRAS,VIDEOTAPEMUSIC,スパルガ,3rd.Y KILLAH,MA,effective dose
DJ : NUKALI,PIRANHA,KANASHBARI,置石
and more…
DATE:2010.09.18(sat)14:00-19:00
ENTRANCE : \500
PLACE:高円寺DOM Gスタジオ
more info ▷ http://studiodom.web.fc2.com/
2010/09/04(土) 12:45:31 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
9月10月の発売予定のものです。
----------------
↓MOTORAさんの方ではRAPで参加
MOTORAオリジナルは漢のビーツ!。首降れ!
REMIXはブヨンブヨンのHIMUROさんビーツ!DUBRYみたいだよ!
どっちもやばいっすよ~
ちなみにFREEZさん率いるRAMBCAMPのでかいパーティーは
9/19 ASIA!!!
MEDULLAも本舗初公開のINGLOLIOUSBASTARSも出るからチェックよろしく!
あと、
11/5にはDEVIL'SPIE@吉祥寺WARP!
12/25にはRAMBCAMPを松本SONIC(DEVIL'SPIE SPECIAL!!)に呼びまっせ!
松本、長野、上田の、安曇野の誇れるDA MANたちにも出演してもらうし、いろいろ繋がるようにがんばります~。
イカれたブラザーたちとSTEPUP!!
----------------
DJ MOTORA 大陸弾道 TEAM KEN RECORDINGS / JPN / 12" / 9月15日 予定/ 1,680円(税込)
一発限りの初回限定300枚プレス!!
MEDULLAのMASS-HOLE,RAMB CAMPのFREEZ,GENOCIDE CANNONのRAIN HACKER, MEISO a.k.a. 外人21瞑想, MC茂千代をフューチャー !!
初回限定入荷分に限りましてDJ MOTORA関連楽曲のサンプリングソースを収録したネタモノ系MIXCDをお付け致します。
9月中旬頃入荷予定
A-Side "大陸弾道" は、指揮官 DJ MOTORAが操るBeat上で、
MEDULLAのMASS-HOLE,RAMB CAMPのFREEZ,GENOCIDE CANNONのRAIN HACKERといった話題沸騰MC'sによるマイクリレーが炸裂!
コノ現代において、街の場所、距離なんか関係ない!街から街へ、ハートとハートが繋がれば飛び交うデータ。
レペゼン 長崎、親不孝、松本、最重要人物が一つになって、それぞれのHipHop感をRepresent!
なんと!コノ12インチには、Himuro YoshiteruのExclusive Remixも収録! 間違いなく速攻でブッとばされる、
Himuro節全開の超強力Remix!
Side-Bは、1stアルバム「 夜の盗賊」で圧倒的な存在感を見せつけ、
Shing02やMichitaとの競演も話題だった、MEISO a.k.a. 外人21瞑想 (MARY JOY RECORDINGS所属)とのコラボレーション!!!
優しく差し込む日差しの様な、暖かく温もりに満ち溢れたオーガニックで神秘的な1曲!
そして、西のカリスマ大御所MC茂千代とのコラボレーションも実現!
長崎の伝統芸、『龍踊り』をその歌に例えたアンセム!四千年 頂点を君臨するスタイル茂千代のラップに相性バッチリな王道のHipHop Sound!
収録されている全3曲のインストもバッチリ収録。
早くもクラシックの呼び声高い、常に進化を続ける最前線リアルUnderground HipHop!!真の黒船再上陸!!!
昨年リリースした1stアナログは大好評&即廃盤! またまた豪華MC'sと共にアノ男・・・「DJ MOTORA」が再び!!!
1. 大陸弾道 feat.
MASS-HOLE , FREEZ, BRAIN HACKER
2. 大陸弾道 (Inst)
3. 大陸弾道 (Himuro Yoshiteru Remix)
4. SUN DAY feat. Meiso, Scratch by REiz
5. SUN DAY (Inst)
6. Dragon groove feat. 茂千代
7. Dragon groove (Inst)
-----------
イスギ君待望の2ND(早い!!)は
ビーツ2曲で参加。
僕のは
BLUNTS~以降のザラッザラなグルーブビーツを聞かせたつもり。
他のメンツも間違いないっしょ
ちなみに参加してるK-MOON君は11月5日のDEVIL'SPIEのゲスト呼んでまっせ!!!
--------------
ISSUGI from MONJU THE JOINT LP DOG EAR RECORDS / JPN / CD / / 2010年10月6日 / 2,400円(税込)
日々の断片を切り取るかのようなリリックや、
時にジョークを飛ばすように、
時にシリアスに内面を切り出す言葉に東京特有のにおいを感じさせる。
Udekikiの名のごとく中毒性を持つリリシズムとフロウは聞くたびに耳に染み込んでくる。
Producerは16FLIPを中心に
Budamunky、Malik、MASS-HOLE、PUNPEE、Gradis Nice as KMOON、
というISSUGIにドンピシャなDreamteam。いまだ一枚の作品に集まる事がなかったこのメンバーだが、
各アーティストを知るものならこの一枚が起こす化学反応に察しがつくだろう。
参加Rapperは仙人掌、Mr.PUG、S.L.A.C.K.、TAMU、YAHIKO、O.Y.GのDOWN NORTH CAMPの面子。
この作品には浮き沈みする日常的な感情と音楽とのつながり、そしてこれから繋がる何かへの期待が封じ込められている。
1. TheJOINTintro pro
MASS-HOLE(MEDULLA) 2. NEWDAY feat 仙人掌(MONJU) pro 16FLIP(MONJU)
3. BigMouth pro 16FLIP(MONJU)
4. TheANTHEM pro
MASS-HOLE(MEDULLA) 5. Mr.Rampage feat Mr.PUG(MONJU) pro PUNPEE(PSG)
6. JusRhyme LP remix pro 16FLIP(MONJU)
7. Timeisnow feat O.Y.G(KeenTokers/DOWNNORTHCAMP) pro Budamunky(KeenTokers/SICKTEAM)
8. Fine but sad weather pro Budamunky(KeenTokers/SICKTEAM)
9. SICK feat TAMU(DOWNNORTHCAMP) pro 16FLIP(MONJU)
10. Staystrong interrude pro Malik
11. JusMusic feat YAHIKO(HAKUCHUMU/DOWNNORTHCAMP) pro 16FLIP(MONJU)
12. Cloudin feat S.L.A.C.K.(PSG/DOWNNORTHCAMP) pro Malik
13. KINGDOM pro 16FLIP(MONJU)
14. TheJOINToutro pro GRADIS NICE as K-MOON X
-----------------------------
イングロの音源もソロソロ。。。。。。
MANTIS+MASS-HOLE=MANHOLEの音源もソロソロ。。。。
CES+MASS-HOLEのMIXもソロソロ。。。
WORD UP!!!
ASS-HOLE
2010/09/03(金) 13:38:19 |
営業妨害>Bugdat Cafe
| トラックバック:0
| コメント:0