雨に見舞われる高速をknoDIGITALのMIXを聞きながら駆け抜け、一路西へ。
まずは大阪に到着。なぜかとゆーと、SEROW &MICHIOSHKAのMS-DOSでMIXを作るため。
SEROWが下車。雨の御堂筋をひた走り、CES氏とMASSHOLEと合流。
NOISE君としょうちゃんとも合流。saomai に呼んでもらったLINE IN DA UTOPIAを回想しつつ、飯へ。
場所は通天閣にも程近い大阪新世界、TENNOJI ZOOの脇を通り、
たどり着いた店の名前は「酒の穴」もちろん串揚げ!!
しょうちゃんは誕生日にもかかわらず色々案内してもらってしまったな、おめでとうございます!
串揚げのほかにも、レバ刺し、おでんから八宝菜まで
カウンターに陣取るILL-TEEは一見だというのに常連の雰囲気をかもし出し、
われわれは親方に連れてこられた若い衆という格好になったのであった。
そして料亭が軒を連ねる界隈をぐるぐると回っていると、
大地さんの気持ちを理解するまでにそう長くはかからなかったのです。
ひと段落して、再び京都へ。
WHOOPEE'Sは最高だった。
リハを終えてコタニさんに連れて行ってもらった中華はとても美味。
音もガンガン出ていてMASSのDJが始まるといつもながらだが、さらに音がでかくなるのだった。
そしてライブを終え、たくまくんやシーラカンスとテキーラを飲む。
たくまくんもえらく酔っ払っていた様子だった。
翌日はJETSETに行き、京都を後に。
お寺などはまったく見ていないのだがとにかく楽しかった。
お世話になったみなさんありがとうございました◎
2011/04/28(木) 08:53:52 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
MASS-HOLEがMANTIS氏のビートの上であばれはっちゃく
side-M1はシンガロング必至のキラーチューン"SOUNDPATROL"
side-WはILL-TEE、DJ LIKE参加のど渋なナンバー"DOPE ON PLASTICS"
すべてのビートがついて
そして"DOPE ON PLASTICS"の16FLIP REMIXが収録
こちらはアナログオンリー
6月発売!
夏前にMAN-HOLE名義でリリースされるEPからの先行カットシングルです
MAN-HOLE/MAN-HOLE(MANNTISxMASS-HOLE )MANTIS (3rd Stone) × MASS-HOLE (MEDULLA)=MAN-HOLE。
マンホールを開ければ、そこは真っ黒な地下世界!!
時は2011・・・。「真っ暗な地」から「真っ黒なヴァイナル」と共に、
黒い輝きを放つ地下ユニットが遂にその全貌を解き明かす!
2011年7月に発売予定のCD、MANTISとMASS-HOLEのユニットMAN-HOLEの「THE MAN-HOLE ep.」に先駆け、
限定一発プレスで12inchをドロップ!
しかも、本盤にしか収録されないアナログExclusive Track(CD未収録Remix)となる極太なShitも収録!!
「初っ端から油断してたらもっていかれるぜ」と言わんばかりのSIDE-M1。
イントロからヤバイ雰囲気プンプン!この感じはそうそう味わえない。
ウネリとブッといドラムが疾走するMANTISのビート上をMASS-HOLEのメタファーを含んだリリックが縦横無尽に駆け抜ける。
その名も「SOUND PATROL」。とんでもない1曲ができてしまった。。。
SIDE-W1には、B-BOY SHITな「DOPE ON PLASTIC」。MEDULLAのILL-TEEとDJ LIKEが参加した、ストリクトリーなヒップホップを披露!2枚使い必至のドラムとライム!
そして、本盤にしか収録されないアナログオンリーRemixのSIDE-M3は、なんと!!
巷で話題の「DOWN NORTH CAMP」の16FLIPが「DOPE ON PLASTIC」をREMIX!!
2MCのライムに重厚なループが援護射撃!アナログオンリーで3曲共INSTを収録!DJは絶対マスト!
7月に落とされるSHITの前にまずは一服!
マスタリングは「Green House」、アートワークは「daiche (Mid Night Meal Records)」。
2011/04/27(水) 11:27:49 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
4月末の吉祥寺は豪華イベント目白押し
29日はSPCでBUSHMIND
VITALもでる
明けて30日夕方からILL-TEE率いるROCKCRIMAZ主催のイヴェント
錚々たるライインナップ
ハードコアな夜
そこからなだれこむようにWARP7周年イヴェント!
ぶったおれても吉祥寺なら大丈夫(根拠はなし)
2011.4.29(fri)
MATTERS at KICHIJOJI StarPine'sCafe
OPEN 24:00
FEE 1500yen/1D
◆Special
BUSHMIND(seminishkei) ◆ACT
DYPONE(SPC NITE/MOONWALK)
NANAE(MINDWARP/TOKONOMA)
KILLY(MINDWARP/TOKONOMA)
COUNT NINE(sircore×JJB×RTB)
MeGuRoDoRli
M28(vital)
G-1akaGorilla-one(vital)
RHYDA(vital)
2011.4.30(sat) ※DAYTIME
RAISING HELL at KICHIJOJI WARP
◆LIVE
ROCKCRIMAZ MONAD
KILLOUT
PAYBACK BOYS
ETERNAL B
and more
◆DJs
YOYO-T&H-BOMB(TRUE ID)
BISON(GYPSY)
M28(VITAL)
2011.4.30(sat) ※夜
WARP midnight 7th anniversary at KICHIJOJI WARP
DOOR \2000/1d WF \1500/1d
OPEN24:00
◆LIVE
DOOBIES
RHYDA(YougonnaPUFF?)
CHANNEL CAMP CREW
◆DJs
DIRTY HOUSE CONNECTION CREW
恥骨粉砕 CREW
M28 (you gonna puff??)
Kaz from Mad Dawg Int'l
Puja CRE
CHEEKY CREW
ミラーボール音楽団地 CREW
2011/04/26(火) 17:36:44 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
MID NIGHT MEAL DELIにseminishkeiから最高の一枚が入荷
ずいぶん前に聞かせてもらったけど
今日までずっと聞いてた
今回CDプレスにて発売
ジャケットもNEW
イカシテル
MID NIGHT MEAL DELI
↓↓↓
http://midnightmeal.cart.fc2.com/ BUSHBURST/WIT DA ILLNESS Artist:BUSHBURST(BUSHMIND & STARRBURST)
Title:WIT DA ILLNESS
Label:SEMINISHUKEI (JPN)
Format:CD
Price:\1,000
SEMINISHUKEIより遂に正式リリースとなった噂の一枚
BUSHMINDとSTARRBURSTによるオリジナルトラックと、極上の配合を生み出すトラックを使用したSPECIAL BLEND。SEMINISHUKEIのinfoが素晴らしかったので、そのままREVIEWに使わせていただきます。
制作は07年ごろから。
同年に発売されたBUSHMINDのファーストアルバム「bright in town」 (avex)。
29曲77分にも及ぶこの大作に収まりきらないアイデアとトラックの受け皿が制作のきっかけだとか。
当時のメイン機材だったサンプラー、MTR、ターンテーブルという組み合わせで作られたトラックはアイデアが曲になるまでのスピード感と原曲のウェザリング(汚し具合)が心地よく、リズムに温もりを感じる人がいるとかいないとか。
起用したラッパーは90年代から00年代以降まで。
時代に幅がありますが、BUSHBURSTのトラック上では「時代不詳」の音楽に変化したのかな?
例に挙げればトラックリスト#09のロストボーイズのメインMCミスターチークスとリッチーホーティンの別名儀PLASTIKMAN、MARZの組み合わせ。ジャンルは異なれど、互いの曲に潜むキラキラとしたサイケデリアが共振し、驚く程の相性をみせたっぽい、とは本人たちの弁。
DJとして、各地のダンスフロアを揺らしたり、静(Thizz)まらした経験から生まれた無二のセンスと言えるのではないでしょうか?
B-BOYの着るパーカーがハデなプリントに変わり、パンツが細くなった現在。影響を受けたスタイルを守りながらも新しい形を提示した一つの例がこのアルバムに込められいてると思います。
1. CARO QUINTERO vs MARK BROOM drug wars
2. LIL KIM vs MOOLOODJEE jump off
3. MAGOO&MISSSY ELIOT vs E&E SOUNDS cop dat shit
4. BIZ MARKIE vs STARRBURST will smith, meer gayne?
5. SAAFIR vs BUSHMIND light sleeper
6. PHAT KAT vs BUSHMIND club banger
7. WILLIE D, LIL WAYNE & SCARFACE vs BUSHMIND dem boys
8. DEM FRANCHIZE BOYZ vs BUSHMIND lean wit it, rock wit it
9. MR.CHEEKS vs PLASTIKMAN & MARZ friday night
10. BUC WHEAD vs STARRBURST smokers emporium
2011/04/25(月) 04:28:32 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
土曜日、日曜日は大阪、京都にお邪魔させて頂きました。遊んで頂いたみなさま、ありがとうございます。
関西での出来事はBUGDATが近日中にレポートをまとめてくれるのでお楽しみに。
BUGDATのレポートがアップされるまでの間はこちらをお楽しみ下さい。
その時に思いついたのを勢いで詰め込んだ愛と気合いの一発録りなので聞き苦しいところもあると思いますがMIXを作ってみました。
DOWNLOAD 4月30日までDOWMLOAD可能です。
そして4月30日は吉祥寺WARPでこちら。
ILLTEE率いるROCKCRIMAZ企画のこのパーリーで遊びましょう!
knoDIGITAL
2011/04/24(日) 22:46:20 |
営業妨害>knoDIGITAL
| トラックバック:0
| コメント:0
Lyric by Kani
Track by SIR CORE
Rec,Mix by soedadyjean
Free DL
Volunteer Report(wav)
http://xfs.jp/VnmGF Volunteer Report(mp3)
http://xfs.jp/VN67G ------------------------------------------
3/21~4/12まで国際NGOを頼って宮城県石巻市でボランティア活動をしてきました。
帰ってから無力感に襲われましたが、1rapperとして出来る事はないかと1曲作りました。
ボランティア視点で被災地をレポートし、現地の状況とボランティアの事を理解して頂ければと思います。
BDK
2011/04/23(土) 16:25:58 |
営業妨害>Bugdat Cafe
| トラックバック:0
| コメント:0
先日、開催されたDEVIL'S PIEにて発売開始した
TEE-$HORTのTEE-$HIRTSがWEB STOREに少量入荷。
そして京都には手ぶらで行けないってことで
新しいMEDULLA T-shirtsも完成
WEB STOREにアップしましたが
京都WHOOPEESの会場では限定カラー&現場価格でゲットできるので
是非、会場で!
みておくれやす
おいでやす~
TEE-$HIRTS MEDULLA NEW MID NIGHT MEAL DELI http://midnightmeal.cart.fc2.com /
SPECIAL THANX:おかやん
2011/04/20(水) 08:20:09 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
週末はMEDULLA&MASS-HOLEが関西は京都でやる
すげー楽しそうなパーティ!
WHOOPEESはイイってさ。みんなが言うから
一度行ってみたかったんだ
関西の知っている人や知らない人たち
お客様、共演者の皆さん、スタッフのみなさん
そして呼んでくれたKTNさん
よろしくおねがいします!
おいでやす~
-----------------------------
活動拠点は主に武蔵野吉祥寺、長野松本。MidNightMealRecords主宰。正真正銘の本格派アンダーグラウンドをdopeにやってのけるMedullaが登場。RAMB CAMPとC.I.A ZOOとやってるINGLORIOUS BASTARDSとかもdope。今回はMC,Trackmake担当のMass-holeのdjプレイもあり。これも間違いなくdope。そして迎え打つは、BONG BROSとGAJIROH、ダンサーはYU-SUKE率いるUpandownそして、DOPE狂都アンダーグラウンドの志士達。今宵のWHOOPEESは相当dope
DOCUMENT vol.49 2011.4.23.sat
@KYOTO WHOOPEE'S
075-551-2331 www.whoopees.net
OPEN-22:00
ADV.1800YEN/DOOR.2,300YEN
< GUEST >Medulla MASS-HOLE a.k.a BLACKASS BONG BROS DJ GAJIROH < LIVE > WISEGUYZ WORD TANK Bundust BRAIN PUMP 誤 from 還CLAN SEIGO SIMOSO < DJ > ENDRUN 裏目に出た TOM(Zero Gravity) KAWABA(SFSG!!) < DANCE > Upandown (U-suke & Kazukiyo & Yo-hey & Taiki & Snoopy) 原始 ODA DIE (ASYLUM) LAMP *バーカウンター前でLAMPのオーナー、阿部氏とその仲間達が3チームに別れてのFOOD BATTLEブース!
ついでに出演者達の物販もやっちゃいます!
2011/04/20(水) 02:20:02 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
mid night meal records live information 2011/4/2/sat DEVIL'S PIEvol.11 @吉祥寺WARP 2011/4/3/sun LEFTOVERS @吉祥寺barCHEEKY 2011/4/23/sat DOCUMENT @京都woopies ROCKCRIMAZpresents
2011/4/30/sat RAISING HELL @吉祥寺WARP
2011/04/19(火) 14:52:45 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
なんと1年半ぶりに伝説のコーナー
「天才ウメちゃんの元気がでるPV」が復活!
先日、彼とこんな話をした
こんな時だからこそ元気がでるPVをアップするべき
という会話から数日、
届いた3本のPV
今回のテーマは「学園」なPV
4月ということで新学期にあわせたテーマなのか?
独特の文章も健在で我々に天才たる所以をみせつけている
天才ウメちゃんも今年で27歳
同じく天才といわれていた
ジミヘン、ジム・モリソンやカート・コバーン
らがこの世を去った年齢
今年はさらにひとつでも多くこのコーナーを
アップしてもらいたいと思っております
--------------------------------------------
天才ウメちゃんの元気が出るPV #9「学園」 ワダップ 梅村です。
街中にFRESHちゃん達がそこかしこにいるのを見て良いツレに
恵まれればいいな…
なんてたいして思ってもないですが
そんな恐い顔してもつまらないしモテない
時間を無駄にしてる場合じゃないよ
新学期はチャンスタイム
「Operation Tomodachi」
ちら見してないでおテキでも飲んであの子にイッたれ
やりすぎ
VIDEO 仕上がり
VIDEO 真面目に
VIDEO 春のせいでムニャるから対策としてコーヒーをよく飲んでいます。
カフェインのせいで胃が痛いです。
たぶんそれが流行病のパーティー病で無ければいいのですが…
goooonight
梅村
2011/04/13(水) 04:18:42 |
営業妨害>Bugdat Cafe
| トラックバック:0
| コメント:0
大阪の
ナガンサーバーに誘われて
[ELEVEN TRAINING]という企画に参加しました。
http://monoadapter.com/eleven.php 毎月ビートメイカーが1曲ずつ提供するらしい。
自分の作品を言葉にするのはあれだけど、今の状態を表してると思う。
「DAYBREAK=夜明け」
少しでも明るくなってほしい。
WORDUP!"
MASS-HOLE
2011/04/11(月) 08:31:34 |
営業妨害>Bugdat Cafe
| トラックバック:0
| コメント:0
※フライヤーには記載はないですが、MASS-HOLEも急遽参戦します。
お客様、主催者及び出演者の方々スタッフのみなさん
よろしくお願いします!
、
CONFUSION -SPACEY DRUM&BASS-
2011. 04.15 [Fri] @ Sonic [Matsumoto] Open&Start 22:00
Line Up :
KAGA [Confusion / Warmcolors]
LOWPLY [Warmcolors / Human Elements from Tokyo]
TAKASHI [Inside]
A-KO
MC Acchi [Warmcolors from Tokyo]
Hidenari Tanaka [mother moon]
Jun Suyama
Jr. [Raw Sun Reefugee Camp]
CONFUSION :
長野県松本市を拠点とし、良質なDrum&Bassを提供しているCONFUSION。
1月に開催したNew Year Partyは各方面からの高い評価を受けパーティとしてネクストレベルに突入した。
更なる飛躍を目指す今回は、
東京在住時にHuman Elements@LoopやZero@Wombなど国内最高峰のDrum&Bassパーティに出演しリキッドファンクを軸としたグルーヴ感溢れるミックスを展開するKAGA、
そしてKAGAの盟友でありWarmcolorsやHuman Elementsなどのパーティで共に活動しディープ&メロースタイルをベースとした選曲が好評なLOWPLY、
絶妙かつ的確なナビゲートでクラウドを魅了し日本のDrum&Bassシーンにおいて欠かせない存在であるフィーメールMCのAcchiが再来松する。
前回Sonicのフロアをロックし多大なインパクトを残した彼らのギグは必聴!!!
更に松本や白馬のクラブに出演し自身のパーティInsideを立ち上げたTAKASHI、昨年の4月に加入して以来、
著しい成長を遂げているA-KO、
そしてHiphop、Deephouse、Techno等を中心にラウンジに適した心地よい選曲をするHidenari Tanaka、
Jun Suyama、Jr.などのローカルDJ陣も見逃せない。
東京、松本で活動中の実力派アーティスト達が調和するCONFUSIONをDrum&Bassリスナー、
そして全てのダンスミュージックファンに体感してほしい。
Flyer: Front http://bit.ly/eUNJrZ Back http://bit.ly/fcinmU
Movie: http://youtu.be/Na0Gv19cvnE
Fee :
Advanced : 2000Yen Entrance : 2500Yen
Confusion Ticket Store :
Sonic 0263-32-5006, elbow room 0263-39-3017, mother moon 0263-36-5460
For All Check Out Our Website :
http://www.confusion.jp
http://www.drumnbass.jp
Sonic Matsumoto :
2-5-6 Fukashi Matsumoto Nagano
Phone : 0263-32-5006
Caution : You Must Be 20 and Over With Photo ID to Enter.
20歳未満の方のご入場はお断りさせていただきます。写真付き身分証明書をご持参下さい。
2011/04/09(土) 03:52:32 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
HEY MAN!
先週のDEVIL'S PIEは最高でした。
客もすげー集まってくれて、
KKK、コアラ君、ISSUGI君、
HI-DEFさん、ACE君みんなぶっちぎったLIVEしてた。
DJ CESもやばかったな~。
DUBSTEP仕様なスプリットのMIX待っててくれ。
SCRATCHNICEも間違いねーよ!
俺もACTはほとんどSEROWと見てたんだけど「KKKやべー」ってぶつぶつ言ってたな。
来てくれたみなさんありがとーございました。
(ゴーたちは次回テキーラだな。)
TEEの誕生日とWARP7周年も祝えたし大満足でした!
ごーきさんにもあえてよかった。
そして
今月、来月発売のものを何点か・・
-----------
まずはDNCのマメン。仙人掌!
僕のは、新録ではないけど、REMIX収録されてます。
はっきりいってこのMIXは上半期の最重要トピックだよ。
なんていえばいいんだろう・・・
ヒデオ君は言葉が意味を持つRAPだと思う。
なんでヒデオ君がNORIKIYO氏やBES氏のALBUMにFEATされてるかわかるはず。
うまく説明できないから聞いてみて。
ここだけの話、
WDSOUNDとTRUSMUNDにだけすげー音源が特典でつくらしいよ。
----------
ARTIST : 仙人掌
TITLE : LIVE ON REFUGEE THE MIXTAPE
FORMAT : CD
LABEL : DOGEAR RECORDS
RELEASED : 2011
PRICE : 1,575yen (tax in)
ORDER : CD : ORDER
REVIEW :
MONJU/DOWN NORTH CAMPとしての活動は基より、
名立たるMC,DJ,PRODUCERとの客演音源で注目を集めた仙人掌がいよいよ、
2011年ソロ名義でのフル音源製作に着手した。このMIXTAPE PROJECTはその音源への前哨戦。
2011年も気になるリリースが予定されているDOGEARSHITからのBRANDNEW、
仲間達との日々の交流を記録したSPECIAL、今までライブでしか聴く事の出来なかったキラーバースの数々。
LIVE ON REFUGEEのタイトル通り、生きてる証明を記録した一枚。
MIXはKILLWHEEL A.K.A. 16FLIP!!!!DOGEAR EXCLUSIVE JOINTS...
TRACK LIST :
1. Liveonrefugee Intro / pro 16FLIP
2. Masterpiece / pro 16FLIP
3. Imagine(freestyle) / pro IMG
4. Cheekysong
5. Flip 2 Da Game
6. Clash Intro / pro 16FLIP
7. Clash feat YAHIKO / pro 16FLIP
8. Fantasia (refugee mix) feat. CHIYORI / pro 16FLIP
9. Get Up
10. Stepinblack pt.3 feat. ISSUGI / pro 16FLIP
11. Skit 1
12. City Playground feat. AKIYAHEAD / pro 16FLIP
13. What's up Mr Manhole REMIX / pro MASS-HOLE
14. Skit 2
15. Dilla Deep
16. 8 feat. YAHIKO & OYG / pro BUDAMUNKY
17. 逆流 feat. S.L.A.C.K. / pro S.L.A.C.K.
18. Snow
19. 今の俺の答え / pro 16FLIP
20. A Message feat. S.L.A.C.K. / pro S.L.A.C.K.
21. Club feat. S.L.A.C.K. & TAMU / pro 16FLIP
22. Baby Mom / pro Q-X
mixed by KILLWHEEL A.K.A 16FLIP & SLOWCURB
all recorded at somewhere
engineered by Q-X & OOAMP
ketchuped by S.L.A.C.K.
all photo & design by 56Kosaka(SKARFACE)&...
special thanks DJ 49 & DOWN NORTH CAMP!!
PROFILE :
東京を中心に活動するMONJU/DOWN NORTH CAMPのメンバー。
ISSUGI、Mr.PUGと共にMONJUとしてCCGをはじめとするCDへの参加で注目を集める中、
2006年『103LAB.EP』をリリース。
更に2008年にはMONJUの2nd EP『Black de.ep』をリリース、
深みを増したアティチュードでHIPHOPが持つ本来の魅力を表現し、
流行とは一線を画す東京の進化した黒いスタイルをみせつけ話題となった。
数々のLIVEや作品で染み付いたフロウとB-BOYスタンスなリリックを武器に気の会う仲間達と夜な夜な音源を作り、
LIVEを繰り返し今に至る。
また日本のHIPHOPを代表するMC,DJ,PRODUCERとの数多くの客演音源で鮮烈な印象を毎度聴く者に残している、
今最もソロ音源を待たれ続けるMCの一人である。
VIDEO --------------------
そして次にOILWORKSからDVD!!
オリジナルビートと映像のコンピレーション。
僕は大阪のCOLO (BETALAND) と "fukashidub"という曲をやっています。
はっきりいって
相当、サイケデリックっす。
他の方の作品は見てないですがおもしろいはずです!
OILWORKS presents / The Visionaries / OILWORKS Rec. ARTIST : OIL WORKS PRESENTS
TITLE : THE VISIONARIES
FORMAT : DVD
LABEL : OIL WORKS
RELEASED : 2011
PRICE : 3,000yen (tax in)
音、映像、アート共に超豪華アーティストが参加!
OLIVE OIL率いるクリエーター・チーム「OILWORKS」より
音楽シーンの概念を取っ払う画期的コンピレーションが登場!!!!
「映像」と「音」を融合させた、類を見ないアプローチで実現したコンピレーションDVDアルバム 。
総勢32アーティストが参加し、音と映像とで1つになった楽曲が詰込まれた全15曲+α収録。
バラエティに富んだアーティストが参加した本作では、OILWORKSの面々から、オリジナリティある実力派、新たに
注目を集める次世代の新鋭まで、「OILWORKS」が選出した逸材のサウンド / ビートに、映像クリエーター、グラフィ
ティライター、ペインター等、国内屈指のアーティストがアートフルな世界観をリンクさせるた逸作!
各々が持つアーティスト性で、ビート、メロディ、空間、映像、絵等、様々な要素が繋がり、新たな世界へと導かれる
この映像をとくとご堪能ください。
特典映像にはDMC TEAM Battleで世界4連覇を果たしたDJ YASA (KIREEK)のトリック映像も収録されています。
超豪華アーティストが参加し、OILWORKSのアートを世界へと発信する傑作です
01.Olive Oil x POPYOIL // "OIL WORKS"
02.BUN x buna // "IKKAKU"
03.DJ PERRO A.K.A DOGG x Tightbooth Production // "SINCE I HEARD YOU"
04.EVISBEATS × Hiralion (BETALAND) // "デイドリーム"
05.DJ ZEEK ×VIDEO BOYZ // "Lacquer Island"
06.ICHIRO_ x NAM // "baba"
07.DJ KIYO x DaDa KingZ // "Future Primitive"
08.MONKEY SEQUENCE 19 × Megumi Akase // "dinosaur vs lain"
09.PUNPEE x NOVOL // "Salary madness"
10.OWL BEATS x GUC // "break it free"
11.MASS-HOLE x COLO (BETALAND) // "fukashidub"
12.mfp x VENE // "Into The Battle feat.Kit Knows & Spek Won"
13.SATO x SUIKO // "Gaki ノ Uta"
14.RLP x 市川茂生 // "Stay Up"
15.Zorzi x ROKAPENIS // "una festa"
★特典映像 DJ YASA (KIREEK) // "Sugarcane Festival" ★Tric Play
Sounds Mastering by Masahiro Amemiya - Green House st. -
Authoring Engineer by Shigeo Ichikawa & MollweideGrafix
Art work by IDIOM & MollweideGrafix
Endroll Music by TSUYOSHI "one minute please"
よろSICK!
WORD UP!!
MASS-HOLE
2011/04/07(木) 02:10:01 |
営業妨害>Bugdat Cafe
| トラックバック:0
| コメント:0
-WARP MIDNIGHT 7th anniversary- MidNightMealRecords presents DEVIL'S PIE vol.11 @kichijoji WARP 2011/4/2(sat) OPEN 0:00 ~ LAST
DOOR ¥ 2,000 1D / WF ¥1,500 1D
【DJ】 CE$ SCRATCH NICE BUSHMIND BISON SEROW 【LIVE】 ACE a.k.a.少年A ISSUGI JUNONKOALA HI-DEF KKK MEDULLA MIDNIGHTZOO 【LOUNGE】 SHAWN-D デニロウ DON-K senna UGA Jr ----------------------------------------2011/4/3(sun) LEFTOVERS#14 @CHEEKY OPEN 17:00→24:00 CHAGE FREE 【GUEST DJ】overall(seminishukei) 44ILLSTEELO 【REGULAR DJ】 BUGDAT TEE-$HORT BISON SEROW
2011/04/04(月) 00:10:41 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0