fc2ブログ

dullaz view

dullaz view

平日からGO!

火曜日から豪華な夜

PRESIDENTS HEIGHTSより
TONO$APIENS "presidents heights funk volume.1"
COMING SOON!!!!!!!!

phnew.jpg

RELEASE BASH!!
PRESIDENTS HEIGHTS


5/31 (tue) @IKEBUKURO BED
23:00 START

【LIVE】
ILL-TEE
ACE a.k.a 少年A
PRESIDENTS HEIGHTS???

【DJ】
TONOSAPIENS
MASS-HOLE
mamimumemosu
BUSHMIND
STARRBURST
HIGH SCHOOL
BISON

  1. 2011/05/28(土) 05:17:14|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大ちゃんの元気が出るPV

鷹の爪(not唐辛子)

南と北と・・・

7人の虎(いつかコタロウも)

マイクラシック



それでは
good night

d
  1. 2011/05/27(金) 03:54:27|
  2. 営業妨害>Bugdat Cafe
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

続・イングロリアスバスターズ

「戦わなきゃ、だめらしい。俺たちが正しいってことを、わからせるには。」

RAMB CAMP(博多), MEDULLA(東京ー松本), CIAZOO(東京ー札幌)の全メンバーにより、北東南と地域を超え、結成された超大型集団INGLORIOUS BASTARDS。2010 年末にゲリラ的にリリースした1st EP「inglorious EP」は一切の流通を通さずに1000 枚を数ヶ月で完売させた。2011 年に入り新たに福岡・親不孝からBOOTY(GENOCIDE CANNON)、札幌を地元に持ち東京に活動拠点を持つACE a.k.a 少年A (CHOCOLATE FACTORY) も加わり総勢14 名と更なる大所帯となり、正式な声明文とも言える1st アルバム「inglorious LP」をリリース!!

INGLORIOUS BASTARDS 1stALBUM"INGLORIOUS LP"2011年7月某日、ついに解禁!!

ingloinfoo.jpg
  1. 2011/05/22(日) 04:55:26|
  2. 営業妨害>Bugdat Cafe
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5/21 (SAT) 『YARD GUIDANCE × HOME PARTY』

明日の夜は松本でこんなパーティーが!
RAW SUN refugee camp INCのイベントHOME PARTYからの面々や地下鉄crewも!
お近くの方はぜひmolehallへ!

1724383299_44_20110520143008.jpg
1724383299_170_20110520143015.jpg

『YARD GUIDANCE × HOME PARTY』
5/21 (SAT) @matsumoto mole hall

OPEN 22:00
TICKET 1500yen+1D / DOOR 1500yen

『YARD GUIDANCE』

【SPECIAL GUEST LIVE】
・ジャーゲジョージ (RUB-A-DUB MARKET / PART2STYLE)

【GUEST SOUND】
・YAMABICO[Nagano]/ SIDE 7 DISCO [Ina]

【GUEST DEEJAY】
・NASKA[Nagano]/ NOBYAN[Nagano]/ TAKUROW[Matsumoto]

【SOUND】
・GLORY MOUNTAIN

 『HOME PARTY』

【GUEST LIVE】
・FUKASHI + MIZZ (地下鉄crew) / AMZ (rippin crew)

【GUEST DJ】
・深志 (地下鉄crew)
・DJ BLACKILLRA (SKC)
・KURAM (rippin crew / biglounge)

【LIVE】
・KRISE (RAW SUN refugee camp)

【DJ’s】
・senna (loud & proud / disc union) / MASS-HOLE aka BLACKASS(MEDULLA)
(RAW SUN refugee camp crew)
IK / MISAKI KAORU / MICHIHAL / Jr. / PITFALL / ASAMORE

ADDRESS 長野県松本市深志1-2-15CENTURY MAXIMビルB1F ・4F
TEL 0263-88-5535(mh) 0263-88-6352(GNU)
MAIL molehall031@gmail.com
twitter https://twitter.com/home
mixi http://mixi.jp/
  1. 2011/05/20(金) 14:39:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

VISIONARIES

WUS UP
--------
6月の作品の発売にむけて

今週レコード2枚のテスト盤が届いた。

2枚ともばっちりな仕上がりだった。

ISSUGI君もBLOGであげてたけど、
テスト盤を聞くときのワクワク感ってすげーあがる。

5年ぐらい前にMEDULLAで最初の12INCH作ったときのテスト盤を聞いた感覚と全く変わってない。

作ったものを製品にするっていう意味での「模り」。
「レコードをプレスすること」や「CDを完パケする」ことの大事さ。

気持ちや思い入れもまじで変わる。

FREEな音源やYOUTUBEも良いけど、おれは↑のほうがおもしろい。


みなさんもうちょい待っててください!



そんな中、
OILWORKS事務所からDVDが届いて鑑賞した。
自分の想像していた作品の何十倍も上にいってるクオリティーだった。



改めて、音の上で視覚を操作するものはとばされるな~。っと思った。


PARTYでも
VJやLIVEPAINTの大事さも再確認できた。

参加されたどのアーティストの作品も斬新で前衛で、、、
言葉にはできないんで是非見ていただきたいです。
(特にOLIVE氏×POPY氏やKIYO氏×DADAKINGZ氏の日常をかたどった、ぶッ飛んだ映像はまじで視聴必須!)

PUNPEE君×NOVOL氏のもおもしろかった!

こういう、作品が出現し続ける限り、音楽も日本も死なないと思います”!

そして、俺はいつか大地先生の作品でSOUNDTRACKをやりたいと宣言しとく。


今週のYARDGUIDANCEにて少量DVDを販売します。
みなさん宜しくです!!!

WORD UP!!!


MASS-HOLE
Masshole-hoody-navy.jpg

--------

ARTIST : OIL WORKS PRESENTS
TITLE : THE VISIONARIES

51lmqAqaWjL.jpg

TRACK LIST :
1. Olive Oil x POPYOIL // "OIL WORKS"
2. BUN x buna // "IKKAKU"
3. DJ PERRO A.K.A DOGG x Tightbooth Production // "SINCE I HEARD YOU"
4. EVISBEATS × Hiralion (BetaLand) // "デイドリーム"
5. DJ ZEEK ×VIDEO BOYZ // "Lacquer Island"
6. ICHIRO_ x NAM // "baba"
7. DJ KIYO x DaDa KingZ // "Future Primitive"
8. MONKEY SEQUENCE 19 × Megumi Akase // "dinosaur vs lain"
9. PUNPEE x NOVOL // "Salary madness"
10. OWL BEATS x subtrAct // "break it free"
11. MASS-HOLE x ColoGraPhonic (BetaLand) // "fukashidub"
12. mfp x VENE // "Into The Battle feat.Kit Knows & Spek Won"
13. SATO x SUIKO // "Gaki ノ Uta"
14. RLP x 市川茂生 // "Stay Up"
15. DJ Zorzi x rokapenis // "una festa"
特典映像 : DJ YASA (KIREEK) // "Sugarcane Festival" Tric Play

Manufactured by OILWORKS Rec.
Sounds Mastering by Masahiro Amemiya - Green House st. -
Authoring Engineer by Shigeo Ichikawa & MollweideGrafix
Art work by IDIOM & MollweideGrafix
Endroll Music by TSUYOSHI "one minute please"


  1. 2011/05/20(金) 12:51:45|
  2. 営業妨害>Bugdat Cafe
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

NEW DECADE & T$ presidents heights funk vol.1

NEW DECADE
5/21 (sat) @IKEBUKURO BED

newdecade0521_front.jpg
newdecade_back_521.jpg

-----------------------------------------------------------

PRESIDENTS HEIGHTSより
TONO$APIENS "presidents heights funk volume.1"
COMING SOON!!!!!!!!

RELEASE BASH!!「PRESIDENTS HEIGHTS」
5/31 (tue) @IKEBUKURO BED

23:00 START

【LIVE】
ILL-TEE
ACE a.k.a 少年A
PRESIDENTS HEIGHTS???

【DJ】
TONOSAPIENS
MASS-HOLE
mamimumemosu
BUSHMIND
STARRBURST
HIGH SCHOOL
BISON



  1. 2011/05/18(水) 02:33:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MASS-HOLE INFOMATION②

mas5.jpg
MASS-HOLE INFO Lazy Woman Music から!


m6.jpg

6月上旬発売

ARTIST : MASS-HOLE A.K.A. BLACKASS from MEDULLA
TITLE : BLUNT BEATS
FORMAT : 7"
LABEL : LAZY WOMAN MUSIC
RELEASED : 2011


PRICE : 1,260yen (tax in)
ORDER : 7" : ORDER

REVIEW :
MASS-HOLE A.K.A. BLACKASS/MEDULLA/S57-TP82/Inglorious Bastards/M.N.M click/c.i.a zoo agent/the mc/daily beats/djing。 82年型。AB型。左利き。ASR-10、MPC、44-Gで、トビとブラックネスの追求。何よりMUSICは朝方に交わす友達との会話の続きと解く。

http://www.myspace.com/massholemedulla

TRACK LIST :
SIDE A : Blunt Beats (03:36) :
SIDE B : Night Close and Bonus Beats (04:21) :

PROFILE :
インストゥルメンタル・ビートミュージックを軸に、 独自のトラックメイキングで個性を発揮するアーティストに焦点を当てた7インチレーベル "Lazy Woman Music (レイジーウーマン・ミュージック)"。 本作品にはそれぞれテーマがあり、A面に収録されるのは、アーティストが自由に創作する「Good Morning Side」。 B面に収録されるのは、ベッドルームミュージックをテーマとした「Good Night Side」になっています。1枚1枚にイニシャルナンバリングが施された、 300枚限定プレス。 現在、"Budamunk(LWM-001)"、"Nagmatic(LWM-002)"、"Mass-Hole(LWM-003)"、"16Flip(LWM-004)" がリリースされ、 今後のタイトルは、"Chi3Chee(LWM-005)"、"Punpee(LWM-006)" のリリースが決定している。

Official Site <http://flavors.me/lazywomanmusic>
Twitter <http://twitter.com/lazywomanmusic>

↓からの、16FLIP氏の7inch
m7.jpg

6月上旬発売

ARTIST : 16FLIP
TITLE : THE BIRD INC
FORMAT : 7"
LABEL : LAZY WOMAN MUSIC
RELEASED : 2011

PRICE : 1,260yen (tax in)
ORDER : 7" : ORDER

REVIEW :
MONJUのトラックを担う第四のメンバー。 現在までのプロデュース作品はMONJU『103LAB.EP』 『Black de.ep』 ISSUGI『THURSDAY』全曲をはじめ、 同じくDOGEARRECORDSのS.L.A.C.K.『MYSPACE』『WHALABOUT』にもproduceで参加。 JUSWANNA『WANG GANG SEAWEED』東京discovery.ブスとゲスのエズ、BRON-K『奇妙頂来相模富士』大海へそそぐ、 street onlyでのリリース作品16FLIP vs SEEDA『ROOTS&BUDS』やSEEDA&DJ ISSO『concretegreen』シリーズでのMONJU exclusiveなど。 ISSUGIの2nd ALBUM『TheJointLP』ではmainbrainとして”NEWDAY”や”KINGDOM”など6曲をproduceしている。
新たな作品をリリースする度に、その日本人離れしたドス黒いノリと土臭い独特のグルーヴにやられる中毒者続出中。

www.myspace.com/dogearrecordstokyojapan

TRACK LIST :
SIDE A : The Bird Inc (03:55) :
SIDE B : Night James (03:18) :

-------------------------------------------
m8.jpg

6月発売予定

ARTIST : MAN-HOLE(MANTIS & MASS-HOLE)
TITLE : THE MAN-HOLE
FORMAT : 12"
LABEL :
RELEASED : 2011

MANTIS (3rd Stone) × MASS-HOLE (MEDULLA)=MAN-HOLE。 マンホールを開ければ、そこは真っ黒な地下世界!!
時は2011・・・。「真っ暗な地」から「真っ黒なヴァイナル」と共に、 黒い輝きを放つ地下ユニットが遂にその全貌を解き明かす! 2011年7月に発売予定のCD、MANTISとMASS-HOLEのユニットMAN-HOLEの「THE MAN-HOLE ep.」に先駆け、 限定一発プレスで12inchをドロップ! しかも、本盤にしか収録されないアナログExclusive Track(CD未収録Remix)となる極太なShitも収録!! 「初っ端から油断してたらもっていかれるぜ」と言わんばかりのSIDE-M1。 イントロからヤバイ雰囲気プンプン!この感じはそうそう味わえない。 ウネリとブッといドラムが疾走するMANTISのビート上をMASS-HOLEのメタファーを含んだリリックが縦横無尽に駆け抜ける。 その名も「SOUND PATROL」。とんでもない1曲ができてしまった。。。 SIDE-W1には、B-BOY SHITな「DOPE ON PLASTIC」。MEDULLAのILL-TEEとDJ LIKEが参加した、ストリクトリーなヒップホップを披露!2枚使い必至のドラムとライム! そして、本盤にしか収録されないアナログオンリーRemixのSIDE-M3は、なんと!! 巷で話題の「DOWN NORTH CAMP」の16FLIPが「DOPE ON PLASTIC」をREMIX!! 2MCのライムに重厚なループが援護射撃!アナログオンリーで3曲共INSTを収録!DJは絶対マスト! 7月に落とされるSHITの前にまずは一服! マスタリングは「Green House」、アートワークは「daiche (Mid Night Meal Records)」。

  1. 2011/05/14(土) 00:23:51|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MASS-HOLE INFOMATION①

mas4.jpg

MASS-HOLE関連作品情報!DNC、OILWORKSから!

-----------------------------------------

mas1.jpg

What's up Mr Manhole REMIX / pro MASS-HOLE収録!!!

発売中!!

ARTIST : 仙人掌
TITLE : LIVE ON REFUGEE THE MIXTAPE

FORMAT : CD
LABEL : DOGEAR RECORDS
RELEASED : 2011

PRICE : 1,575yen (tax in)
ORDER : CD : ORDER

REVIEW :
MONJU/DOWN NORTH CAMPとしての活動は基より、
名立たるMC,DJ,PRODUCERとの客演音源で注目を集めた仙人掌がいよいよ、2011年ソロ名義でのフル音源製作に着手した。
このMIXTAPE PROJECTはその音源への前哨戦。2011年も気になるリリースが予定されているDOGEARSHITからのBRANDNEW、
仲間達との日々の交流を記録したSPECIAL、今までライブでしか聴く事の出来なかったキラーバースの数々。LIVE ON REFUGEEのタイトル通り、
生きてる証明を記録した一枚。MIXはKILLWHEEL A.K.A. 16FLIP!!!!DOGEAR EXCLUSIVE JOINTS...


TRACK LIST :
1. Liveonrefugee Intro / pro 16FLIP
2. Masterpiece / pro 16FLIP
3. Imagine(freestyle) / pro IMG
4. Cheekysong
5. Flip 2 Da Game
6. Clash Intro / pro 16FLIP
7. Clash feat YAHIKO / pro 16FLIP
8. Fantasia (refugee mix) feat. CHIYORI / pro 16FLIP
9. Get Up
10. Stepinblack pt.3 feat. ISSUGI / pro 16FLIP
11. Skit 1
12. City Playground feat. AKIYAHEAD / pro 16FLIP
13. What's up Mr Manhole REMIX / pro MASS-HOLE
14. Skit 2
15. Dilla Deep
16. 8 feat. YAHIKO & OYG / pro BUDAMUNKY
17. 逆流 feat. S.L.A.C.K. / pro S.L.A.C.K.
18. Snow
19. 今の俺の答え / pro 16FLIP
20. A Message feat. S.L.A.C.K. / pro S.L.A.C.K.
21. Club feat. S.L.A.C.K. & TAMU / pro 16FLIP
22. Baby Mom / pro Q-X


mixed by KILLWHEEL A.K.A 16FLIP & SLOWCURB
all recorded at somewhere
engineered by Q-X & OOAMP
ketchuped by S.L.A.C.K.
all photo & design by 56Kosaka(SKARFACE)&...
special thanks DJ 49 & DOWN NORTH CAMP!!


PROFILE :
東京を中心に活動するMONJU/DOWN NORTH CAMPのメンバー。
ISSUGI、Mr.PUGと共にMONJUとしてCCGをはじめとするCDへの参加で注目を集める中、
2006年『103LAB.EP』をリリース。更に2008年にはMONJUの2nd EP『Black de.ep』をリリース、
深みを増したアティチュードでHIPHOPが持つ本来の魅力を表現し、流行とは一線を画す東京の進化した黒いスタイルをみせつけ話題となった。 数々のLIVEや作品で染み付いたフロウとB-BOYスタンスなリリックを武器に気の会う仲間達と夜な夜な音源を作り、LIVEを繰り返し今に至る。 また日本のHIPHOPを代表するMC,DJ,PRODUCERとの数多くの客演音源で鮮烈な印象を毎度聴く者に残している、 今最もソロ音源を待たれ続けるMCの一人である。

-----------------------------------------------------------

mas2.jpg

ARTIST : OLIVE OIL
TITLE : FROM SOUTH 薬院
FORMAT : 12"
LABEL : OIL WORKS
RELEASED : 2011


PRICE : 1,680yen (tax in)
ORDER : 12" : ORDER

REVIEW :
OLIVE OILが新作アナログをドロップ!! 一発限りの完全初回限定プレス!Popyoilによる、 レコードジャケット・サイズのアートワークポスター付き!OLIVE OILのソロワーク始動!新曲、未発表音源を含む、 久しぶりのNew12インチをドロップ!!HEADZ待望、胸の高鳴るネクスト・レベルな1枚がココに誕生! 次回作へ向けて先日リリースされたオリジナル音源MixCD "MID NIGHT COWBOY" からアナログカットが実現。MixCDからの8トラックに加え、 なんと本作アナログExclusiveでMixCD未収録音源を2曲追加収録!! 「FUTURA LABORATORIE」のAnniversaryでのLive音源Mixのみに収録された[A-2]と、 美しいピアノの旋律を描くトラックにMEDULLAのMASS-HOLEをフィーチャーした本アナログ唯一のVocal楽曲[B-5]を収録! 本作は、90年代風ヒップホップから電子音が散りばめられたビート系の音源等、バランス良く収録された全10トラック。 心地よいギターサウンドとドラムの絡みが絶妙な融合を魅せた[A-1]、幾多もの展開の仕掛けが1つのストーリーの様なアナログExclusiveトラックとなる[A-2]、 タイトなドラムとピアノ・ネタがどこか90'sアンダーな匂いを醸し出す[A-3]、ビート系音源好きなら間違いなく、そのドップリな世界に引き込まれる[A-4]、[A-5]! 変わって、Side-Bは、OLIVE OILのピアノ・トラックの中でも、トップクラスの人気を巻き起こすであろう声ネタ・チョップを刻んだ[B-1]、 中毒性のあるループにブッといドラムを前面に押し出した[B-2]、新しいピアノ・トラックの世界観を見事なまでに創り出した[B-3]、 MixCDの中でも一際存在感を放っていた高揚感出まくりの[B-4]、最後は、唯一のVocal入り楽曲、相性抜群のタッグ[B-5]!自身が拡大し、発信し続ける新たな音世界への1ページ! 創造と破壊が織り成す、ビートの追求がシーンを震撼させる大推薦作品!!!


TRACK LIST :

A1. STAY BEAUTIFUL
A2. KINGIRA
A3. MUKASHI MUKASHI
A4. SHINK
A5. HER SUPER PLOOM
B1. TOWN IN THE OCEAN
B2. DRUNKERD PARTY
B3. HOWEVER
B4. MUSIC
B5. LETTER FROM DAYCAMP (feat. Mass-Hole)



------------------------------------------------

mas3.jpg

5/18発売予定

ARTIST : OIL WORKS PRESENTS
TITLE : THE VISIONARIES

FORMAT : DVD
LABEL : OIL WORKS
RELEASED : 2011
PRICE : 3,000yen (tax in)
ORDER : DVD : ORDER

REVIEW :
音、映像、アート共に超豪華アーティストが参加!OLIVE OIL率いるクリエーター・チーム「OILWORKS」より音楽シーンの概念を取っ払う画期的コンピレーションが登場!!!! 「映像」と「音」を融合させた、類を見ないアプローチで実現したコンピレーションアルバム "THE VISIONARIES [DVD]"が遂に解禁!!!!!!

総勢32アーティストが参加し、音と映像とで1つになった楽曲が詰込まれた全15曲+α収録。
(BUN , EVISBEATS , DJ KIYO , PUNPEE from PSG , Tightbooth Production , BETALAND , DaDa KingZ , NOVOL , SUIKO , ROKAPENIS等) バラエティに富んだアーティストが参加した本作では、OILWORKSの面々から、オリジナリティある実力派、新たに注目を集める次世代の新鋭まで、 「OILWORKS」が選出した逸材のサウンド / ビートに、映像クリエーター、グラフィティライター、ペインター等、 国内屈指のアーティストがアートフルな世界観をリンクさせるた逸作!

各々が持つアーティスト性で、ビート、メロディ、空間、映像、絵等、様々な要素が繋がり、 新たな世界へと導かれるこの映像をとくとご堪能ください。 特典映像にはDMC TEAM Battleで世界4連覇を果たしたDJ YASA (KIREEK)のトリック映像も収録されています。 超豪華アーティストが参加し、OILWORKSのアートを世界へと発信する傑作です。


TRACK LIST :

1. Olive Oil x POPYOIL // "OIL WORKS"
2. BUN x buna // "IKKAKU"
3. DJ PERRO A.K.A DOGG x Tightbooth Production // "SINCE I HEARD YOU"
4. EVISBEATS × Hiralion (BetaLand) // "デイドリーム"
5. DJ ZEEK ×VIDEO BOYZ // "Lacquer Island"
6. ICHIRO_ x NAM // "baba"
7. DJ KIYO x DaDa KingZ // "Future Primitive"
8. MONKEY SEQUENCE 19 × Megumi Akase // "dinosaur vs lain"
9. PUNPEE x NOVOL // "Salary madness"
10. OWL BEATS x subtrAct // "break it free"
11. MASS-HOLE x ColoGraPhonic (BetaLand) // "fukashidub"
12. mfp x VENE // "Into The Battle feat.Kit Knows & Spek Won"
13. SATO x SUIKO // "Gaki ノ Uta"
14. RLP x 市川茂生 // "Stay Up"
15. DJ Zorzi x rokapenis // "una festa"
特典映像 : DJ YASA (KIREEK) // "Sugarcane Festival" Tric Play

Manufactured by OILWORKS Rec.
Sounds Mastering by Masahiro Amemiya - Green House st. -
Authoring Engineer by Shigeo Ichikawa & MollweideGrafix
Art work by IDIOM & MollweideGrafix
Endroll Music by TSUYOSHI "one minute please"

PROFILE :
アートレーベル[OILWORKS]は、奄美諸島 徳之島出身のDJ/リミキサー/プロデューサーのOliveoilと、 映像制作/アートディレクター/デザイナーのPopyoilによって福岡にて設立。楽曲、映像、デジタルアート、グラフィックデザイン、 プロダクト、アパレル、ライブパフォーマンスなどの分野で作品を発表しながら、[NIKE]、[BSアニメ]、[BEAMS T]、[TOWER RECORD]、[KORG]など企業から、 国内外のアーティストやレーベル、アートマガジンへの作品提供をおこなう。
制作・流通・販売全てを自ら行うレーベル[OILWORKS-Rec. / Don't Find]の運営、 展示会開催、国内や海外ツアー、BIGフェス出演を精力的に行うなど、世界にOILWORKSアートを発信。 09年にはグラフィティアーティストFUTURAとコラボレーション作品を発表。 ワールドワイドでありながらアンダーグラウンドシーンとも密接に結びつく多彩なフィールド感覚に注目を集めている。 OILWORKS Rec.ではE環ROY , RLP , BUNや、多数のVinyl / MixCDのリリースを行う。2011年には「映像」と「音」を融合させた、 コンピレーションアルバム "THE VISIONARIES [DVD]"を発表。

-------+

  1. 2011/05/12(木) 01:03:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GOLDEN

かんにんかんにん・・・
IMG_0969.jpg
MASS-HOLE
IMG_0980.jpg
メシア
IMG_1004.jpg
三樹夫
IMG_0996.jpg
DNC
IMG_1007.jpg
IB(GOLD)
IMG_1058.jpg
KIPPO
IMG_1069.jpg
rec
IMG_1068.jpg
  1. 2011/05/07(土) 13:06:46|
  2. 営業妨害>Bugdat Cafe
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

RAWSUNNNNN

5月7日(SAT)
MID NIGHT MEAL REC & RAW SUN refugee camp presents
HOME PARTY
@bar NEZ(matsumoto)
1015340303_136.jpg

2011/5/7(sat) OPEN PM21:00~
ADV:1000yen/1D

GUEST DJ MENU
SINNOSKE(NAGANO CITY)

REGULAR DJs MENU
MASS-HOLE aka BLACKASS(MID NIGHT MEAL REC)
IK(RAW SUN refugee camp)
MICHIHAL(RAW SUN refugee camp)
KAORU MISAKI(RA(RAW SUN refugee camp)
Jr.(RAW SUN refugee camp)
ASAMORE(RAW SUN refugee camp)
PITFALL(RAW SUN refugee camp)

SONIC DANCE!!!!!
http://midnightmeal.net

  1. 2011/05/03(火) 14:29:22|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

KING OF DOPE

GWに突入!
メシアtheフライのリリースパーティにMASAS-HOLEがお呼ばれ
デイイヴェントなのでみんなに見て欲しい
MASS-HOLEはメインフロアで6時から

メシアtheフライおめでとうございます!

Libra Record presents "HOT POT SPOT"
メシアtheフライ-ANTIPOP JAPAN TOUR『マンダラ

1015340303_121.jpg

5月2日(MON)
@WWW
OPEN 17:00~
START18:00〜
TICKET 2,000yen(w/o DRINK)
【MUTAによる「MESS-King of Dope-」MEGAMIX CDR付き】
チケット半券でイベント当日引渡しになります。
DOOR 2,500yen(w/o DRINK)


++++++++++++++++
TICKET INFORMATION
チケットぴあ:[P]133-796
ローソン: [L]76437
e+

Starring
メシアtheフライ

GUEST
TAKUTO(JPC BAND)
PRIMAL(MSC)
仙人掌(MONJU)

OPENING ACT 太華

MAIN FLOOR DJ,s
DADDY VEDA a.k.a REBEL BEATZ
DJ MASAO a.k.a DJ OLDFASHION
MUTA
MASS-HOLE A.K.A BLACKASS
DJ ONE-LAW
and more…


---------------------

  1. 2011/05/01(日) 04:16:11|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

bugdat&daiche

Author:bugdat&daiche
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる