fc2ブログ

dullaz view

dullaz view

ICE CREAM DREAM MV

ILL-TEE"ICE CREAM DREAM"MVが公開されました

ILL-TEE"ICE CREAM DREAM"MV


当ページではILL-TEE発売記念インタヴューの追加質問をみなさんから募集したいと思います
下のコメント欄に書き込んでいただければと思います。
くだらない質問、重たい相談などなんでも結構です。


mid night meal recordsではILL-TEEリリースツアーのブッキングを募集しております
わが町にもILL-TEEを、というツワモノはゼシご一報ください!
info@midnightmeal.net
ほか所属アーティストも随時ブッキングお待ちしてます
BUGDAT
MASS-HOLE
BLACKASS
SEROW
TEE-$HORT
DIGDUG
MS-DOS
BACKPACKS
  1. 2013/08/31(土) 13:40:40|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PINEBROOKLYN&EBBITIDE

週末は“THE WORLD IS SPINNING AT 45RPM”のPRE-OPENING PARTYが9月1日に入場無料で大阪PINE BROOKLYNにて開催。こちらにMASS-HOLEがライヴで出演します。バックDJがまさかのあの人とのウワサ。東京からも豪華DJ陣が集合するみたいなんで関西近辺の方々はゼシ!
翌日、こちらは大阪AにてEBBTIDERECORDSのオープニングパーチーが開催されます。
MASS-HOLEがこちらはDJプレイでお祝いに駆けつけます
お店にはMNMRの商品が日本有数の品揃えなのでまだ行ったことのない人はゼシ寄ってみてください
あんさん週末は大阪で決まりでっしゃろ~!せやなせやな!(関西の方すいません)



“THE WORLD IS SPINNING AT 45RPM”
ART EXHIBIT PRE-OPENING PARTY.

45rpmfront.jpg

2013.09.01.SUNDAY
PINE BROOKLYN OSAKA http://pinebrooklyn.com/wp/

Fla$h BackS
MASS-HOLE
NAKATANI(CRACKER JACKS)
BUSHMIND(SEMINISHUKEI)
THE SNIGGLERS
KANAYAMA(TSUKASA RECORDS)
MICHIOSHKA(EBBTIDE RECORDS)
GRIN GOOSE(SEMINISHUKEI)
DJ HIGHSCHOOL(SEMINISHUKEI)
WOLF 24(HUNGRY TOWN)
BISON(SEMINISHUKEI)
CE$(sheluvit/MobbinHood)

3PM ALL AGES / ENTRANCE FREE

------------------------------------------
THE WORLD IS SPINNING AT 45RPM ART EXHIBIT

TOKYO

SEPTEMBER 21st,22nd and 23rd

No.12 GALLERY

OSAKA

OCTOBER 12th,13th and 14th
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


EBBTIDE RECORDS presents 『EBBTIDE』
ebbtideparty.jpg
at atmosphare charge:1000yen
OPEN:23:00

GUEST DJ:
YODEL (SWANKY SWIPE)
MASS-HOLE (MEDULLA / MID NIGHT MEAL)

DJ:
K-FLASH (PSYCHOPATCH / LISTENUP RECORDS)
MITSUKI (MOLE MUSIC)
CHILO (MAZENTA)
MICHIOSHKA (SEMINISHUKEI / EBBTIDE RECORDS)
  1. 2013/08/28(水) 22:39:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ILL-TEE”ICE CREAM DREAM”発売記念インタヴュー1

本日ファーストソロアルバムをリリースした
MEDULLAのアソコブンブン丸ことILL-TEE
リリースおめでとう!
関わってくれたみなさんにも改めて御礼申し上げます。
もうすぐPVも公開!

アルバム同様赤裸々に真摯にインタヴューに答えるILL-TEEにコカン度UP!



ILL-TEE”ICE CREAM DREAM”発売記念インタヴュー1
IMG_4490.jpg

-夏の終わりに聞く”SUMMER WIT CALI”もオツなものじゃないですか-
ILL-TEE


※本文は無断転載を一切禁じます。

インタヴュアー=Q.
ILL-TEE=T.




Q.ファーストソロアルバム発売おめでとうございます!
今回のアルバムは構想からどのくらいで完成した?

T.最初できた曲が”ICE CREAM DREAM”で、その時は別にアルバムのタイトルは決めてなかった。
最後にアルバムにタイトルなんにしようってなった時に何も思いつかなくて、ふと振り返ってその事思い返して内容的にもバッチリはまるしコレしかねーかなって思ったよ。


Q.アルバムタイトルにはどんな候補があがってた?

T.DAICHIが変なのばっか考えてたね。「イルバム」とか「パンティライン」とか「イルミナティー」とか。「イルミナTEE」は実は俺も考えたんだよね。うん、ないな!って即却下。

Q.ライヴなんかでよく聞いてた”SUMMER WIT CALI”は印象的だけど、あれもはやくにできてた曲だよね?

T.”ICE CREAM DREAM”ができて、次に”MY SHIT BANG”その後”SUMMER WIT CALI”だね。

Q.それがいつ頃?

T."ICE CREAM DREAM"が去年の2月かな。たまたまかわいい女の子ゲットして、あがったテンションで書いたらいいのできたね。

Q.それは最初からソロをつくるつもりで?ソロを作るのにトラックをもらってたって事?

T.最初はDOM KENNEDYのトラックにのせてた。

ソロをつくろうと思ったね。同い年のTONOSAPIENSやHI-DEFがソロアルバム出してて俺もなんかやんなきゃな~って勝手に思ってて、おれもソロは出したかったから。前に一回つくっててポシャったのもあって。
でもMASS-HOLEが忙しいのか全然トラックくんねーし、オケがねーから自分でYOUTUBEで好きなのインストでラップを書いてっていう。
とりあえず動かないわけにはいかないから。”ICE CREAM DREAM”も”SUMMER WIT CALI”も”MY SHIT BANG”も全部YOUTUBEとかからとったやつでやってた。
ちなみに”SUMMER WIT CALI”は”COCKIN' SOUL”だね。これはFREEのMIXだったかな?


Q.あとからMASS-HOLEにトラックをのせてもらったんだね。今では完全にはまってるけど。

T.そうだね。”SUMMER WIT CALI”はなんとなくMASS-HOLEにやって欲しかったんだけど、なかなか動きが鈍かったからRAPがのってたほうがイメージわくかなと思ってね。パッと送ってこんな感じの曲できたんだけどって言ってREMIXっつーかトラック作ってくんねーって言ったらいいですよってふたつ返事でバッチリなの送ってきてくれたんだよね。更に後から聞いたんだけど友人のSEKISがギターを乗っけてくれてて。

Q.そこらへんからこれはソロできるぞって?

T.そこまできたらできるっていうか、もうそこまでやりだしたらやるしかないしね。
ざっくり思いはじめて曲を録り出したのは2012年にはいってからだけど、リリース日まで含めてしっかり決めて動き出したのは2012年の夏だね。
マーシーくんとなんとなく話してたらアルバム出すんなら手伝いたいって言ってくれて、去年の夏に一回打ち合わせをしてからだね。SKAMDUSTがきた頃だからそれからちょうど一年だよね。


Q.そこからトラックを集めて?

T.そうだね。おれがアルバム出すって言ったら、まわりの人がトラックやらしてくれって感じで言ってくれて。お願いしたかったし嬉しかったすね。

Q.完成したらBASSな感じのアルバムになってたの?それともコンセプトがあって最初からBASSがブンブンいってるやつをリクエストしたの?

T.最初からBASSがブンブンいっててバウンスしまくってっていうので欲しいって。MEDULLAではバウンスはないんだけど、
おれが出すならそういうのやりたいなーって。そういうのスゲー聞いてるし、自然と自分の好きなものが集まって形になったかな。


Q.トラックもらってラップのせるの大変だった曲はある?

T.ラップのせるのが大変だったっていうのは無いな。うん。
トピックを考える方が大変だったかも。


Q.トラックはバウンスしてるけどラップは結構おさえめというかそういうのは意識してやっているの?

T.意識してない。いや、意識してんのかな~。まぁ、自分の声質で録って聞いて一番好きな感じっていうか。フロウにもあってると思うし、自然とああなった感じだね。地響き系。

Q.スタイルが固まってきたなっていう瞬間はあった?

T.MEDULLAのファーストアルバムを出した後くらいかな。SOUND POLICEとかそのくらいには固まってた感じ。

Q.進化もしてるよね?ちょっと歌ってみたり。

T.歌ってるのは進化というかBAYの曲とかフックで歌ってるのとか普通だしね。でもSEROWに冷やかされるされるかな~って。笑

Q.アルバムの尺は短めですが、意図している部分は?40分無いくらい。

T.それはあるね。俺的にはアルバムに詰まりすぎてるよりはサクッとシンプルに。シンプルなのが好きだね。分数というより曲数的にあのくらいが調子いいかなって!

Q.何回も聞いちゃう感じですね。

T.腹八分目っていうか。

Q.リリックを聞いて感じるんですが、海への憧れはある?

T.あるでしょ。群馬県なんて海無いから。やっぱり海に行くのは一大行事だからね。

Q.新潟や茨城に行くの?

T.おれは新潟だったね。

Q.遠そう。

T.遠いね。関越とおんなきゃ行けないから。海は好きっす。

Q.海とか夏とかアルバムにホントうまく完成されたコンセプトがあるんじゃないかっていう。

T.最初は2月に出したい感じだったからね、現実みたら9月くらいにはなりそうかなって、でも”SUMMER WIT CALI”があったから夏には間に合わせたかった。
夏の終わりに聞く”SUMMER WIT CALI”もオツなものじゃないですか。


Q.アルバム「ICE CREAM DREAM」のテーマをおしえて

T.あれだよね。BASSがボンボンいってる感じっていうか、とりあえずバウンスが好きだからさ。そういう感じにしたかったっていうか、ほんと好きなものを形にしたかったってのがまず第一だな。

Q.そういう音を好きになったきっかけってなに?

T.もとをたどると、地元の先輩がロータリーとかでVIP車で、なんていうんだろうね。

Q.ナンパ?

T.地元、前橋は田舎だからロータリーくるくる回ってナンパするんだよ。ナンパ待ちの女の子の車に横付けして。ちなみにその行為を俺は地元のツレと"ウエッサイ"って言ってた。笑

Q.どこにでもある光景だね。

T.そんな車から流れてくるのは、やっぱGファンク多かったな。ルーツを掘り下げたらそんな感じじゃないかな。車からBASSとシンセががピーヒャラブンブンみたいな。

Q.そこから自分で買っていったってこと?

T.そっからってわけでもないけど一番きっかけになったのはDREとかSNOOPとか2PACかな。18,19くらいだね。いってもその辺はHIPHOPという枠とかそういうのじゃなくて普通にみんな聞いてるって感じで。MASSやSEROWに出会ってどんどんヒップホップにはまっていって良く皆でユニタチのクニオン(国立のユニオン)とか行ってレコード買いだしてオールドスクールばっか聞いてた。808(ヤオヤ)の音がスゲー好きだったね。

Q.ヤオヤって?

T.ドラムマシーンだね。BASSもすごいし、スネアとか面白いしね。今流行ってるやつとかもヤオヤ使ってんのは多いと思うよ。
バウンスとも相性いいよね。本腰入れてBAYモノを聞くようになったのはやっぱRAPはじめてからかな。


Q.それが2004年くらい?

T.2003年かな。

Q.23歳くらいの時だね。それまでもいろいろ聞いてたよね。

T.まぁ、広く浅く。付き合った女の影響でほんとサウスから何から聞いてたしね。LUDACRISは大好きだったね。

Q.BASSに特化していったきっかけは?

T.今思えばオールドスクール聞いてた流れでカスってたMIAMI BASSとかからかな?
808もそうだし。
それが下地にあって…ん~ほんとあんまり考えたことないけど、PHARRELLとSNOOPとやってた曲”Drop It Like It hot”とかあの辺からだから2004,5位かな?


LA遊びに行ってた時に聞いてた物の影響がでかいかも。
実際行く前はほとんど90'sばっかりだったのがその頃から色々と新譜を進んで掘るようになったり。
あとBISONだな。それからハイフィー・ムーブメントに突入して行く。
ハイフィートレイン!


Q.これからBAYな音楽を聴きたいと思っている人におすすめのフェイヴァリットアーティストは?

T.常にベイエリアのヒップホップもずっと進化してるからそれを追うのが面白いし、これっていうのは難しいんだけど、ここ数年安定してずっと聴いてるのはLIVEWIREっていうクルーっていうかレーベルのやつらは好きだね。

Q.どこのやつら?サンフランシスコ?

T.ウエストオークランドみたいだね。

Q.どういうやつらがいるの?

T.Stevie JoeとかShady Nate、あとJ StalinとかPhilthy Richとか。わかんないっしょ?

Q.わからないです。

T.Stevie Joeイチオシっす!最近はBASSなやつが減ってる傾向にあるかもね。ネタモノ使いのが増えたっていうか、BASSならちょっと前のほうがかっこいいの多かったね。

Q.そもそもTEEの考えるBASSってなに?

T.BASSは尻だね。

Q.もう少し詳しく聞かせて。

T.BITCH'S ASSイコールBASSでしょ。頭を振るっていうよりはケツを振れって感じ。BASSの定義はむずかしいよね。低音が出てればBASSではないし俺のすきなBASSはドラムンベースとも違うし、なんだろね~作品聞いてくれ!

Q.おしりとおっぱいではどっち派ですか?やっぱりおしり派?

T.おしり派です。

Q.おしりがおっぱいより優れているなと思う部分はどこ?

T.語れるようじゃ面白くないんです。

Q.理論ではないと。わたしはちなみにおっぱい派です。

T.では、逆に聞かせていただけませんか?

Q.やはりひとつに乳首の存在はでかいでしょう。突起があるものというのは面白いし、おれは好き。
ツマミ、タッチパネルよりもツマミがあったほうがいい。ミキサーのツマミやマウスのカーソルボタンも好き。それがだんだん固くなったり伸びたりもするって面白いよね。

T.なるほど~おしりのなにがいいって柔らかさと曲線だね。おっぱいにもそれはあるんだけどそれとは違う。

Q.おしりの優れていると思う部分としては「叩く」って言う行為、あれはおっぱいにはない。
どうするのが好き?叩く、揉む、撫でる。

T.わしづかむのが好きだね。あとは叩いた時の波打つ感じとかもいいね。

Q.スロー再生で見たくなる感じね。

T.そうそう!あと叩いた時の音も好きだね。

Q.おっぱいもわしづかみはできるんじゃ?

T.わしづかんだ時の適度な固さが違うよね。おっぱいはわしづかんだら痛がったりもするし。

Q.おしりのほうが乱暴に扱える楽しさがあるのかも。Sなのでは?

T.そうだね。かじりたくなるしね。おしりかじり虫。

Q.ガッハッハー!わかりました。

T.おっぱいだと無難に挟まれたいね。

Q.生き生きしてきたね。おしりには挟まれたくない?

T.おしりには寝てるとこに上から押しつぶされたいね。

Q.サドル願望があるということ?

T.極論だけどね。サドルだと面積が足りないかな。ケツを最大限楽しめない。先っちょも細くなってるし。

Q.バーカウンターにおいてあるようなスツールが理想?

T.そうだね。全体で受け止めたい。顔面全体で受け止めたいね。おしりはかじったり、なでたり、たたいたり、わしづかんだりけつだっていろいろ遊べるぜ!
あとはパンツスーツのおしり、パンティラインのわかるとことか最高だね。


Q.TEEはパンツスーツ好きだよね。白いパンツスーツがいいの?

T.白いズボンに色のついた下着つけてる子は挑戦的だと思う。

Q.あれわざとかな?わかっててやってんの?

T.わざとでしょ?わかるしょ?自分でも。そういう生意気なやつが目の前いたらかじりたくなるね!

Q.そういえばティーバックは嫌いだよね?

T.そうだね。パンティラインがわかるほうがいいね。

Q.キュッとしたおしりとだらしないおしりではどちらが好き?

T.どちらともいえないね。適度に詰まってる感じがいいね。

Q.例えば、ケツに乳首があるとしたらどうだろう?気に入る?

T.よくわかんないね。ケツ首ってこと?気に入るやついるかな?笑

Q.おれだったら悩むかな。えー!けつにもあるんだ~!ってなると思う。

T.座ったら痛いでしょ。絶対陥没になるよそれ。

Q.自転車レーサーや野球のスラパンのようなやつを履けばいいと思う。

T.OOOOPS!!ケツ首の為に尻の醍醐味を奪われるのはシャクです!

Q.話を戻そう。。小さい頃は野球少年だよね?お兄さんがやってたとか?

T.ちがうね。なんかしんねーけど親父がいきなり野球やれってグローブ買ってくれて、小学校に入学した次の週には野球チーム入ってたね。少年野球ね。

Q.はじめて行った時はどんな感じでした?厳しそうとか怖いとか。それともハマッた感じ?

T.うん。おれは結構アクティブな少年だったからね。運動神経良かったし。

Q.ヤクルトファンになったきっかけは?

T.完全に親父の影響だね。幼稚園の時から、関根潤三が監督の頃からだから。

Q.その時強くはないよね。

T.弱いよ。阪神と最下位争いみたいな感じだったから。まだ八重樫がいた頃だね。

Q.八重樫のファンだった?

T.おれは池山だよ。ブンブン丸ね。おれはちんこブンブン丸。BASSもブンブンね。

Q.BASSもブンブン!うまいね!激おこブンブン丸。

T.・・・・・・。

Q.無視しないでよ。そんな野球少年が音楽に興味が向くきっかけはなんだったのかな?最初に買った音源はなに?内田有紀?

T.何枚か買ったんだよ。マッキーもあったな”どんなときも”だね。小4、小5くらいかな。嘉門達夫を買って親に捨てられたのは覚えてる。

Q.なんで?俺の親父はクソ笑ってた。

T.マジで。俺の嘉門達夫は焼かれてたよ。

Q.なんで焼くんでしょう。焼くことない。

T.逆に森田童子は金を貰った。イカレてるね!笑
小学生の時はJ-POPとかも友達よりもはやく買いに行って聞くみたいなやつだったよ。CDはよく買ってたしなんでも聞いてた。
ベタだけどBLUEHARTSも好きだった。リリックが好きだった。
中学の時はいわゆるパンクというか、GREENNDAYとか流行ってたよね。PUNK O RAMAってコンピ買ってTOTAL CHAOSとか凄く好きだったな~そこから情報少ない中で広げて言った感じ。


Q.はじめてハードコアバンドの音源でガツンときたのは?

T.MADBALLとかだと思う。もちろんやっぱNUMBとかETERNAL Bとか、うん、NUMBだろうな。

Q.バンドは高校生になってからはじめた?

T.遊びでだけど、一番最初は友達にどうしても歌ってくれって頼まれて黒夢を歌ったね。笑
東京でバンドやりたいから東京に出る前にメン募をしたんだよ。


Q.雑誌に「メンバー募集」って?

T.いや、おれが高3のときにimodeがでたんだよ。ネットを駆使してた。MADBALLみたいなバンドやりませんかって、無茶苦茶な感じだけどMADBALL,HATEBREEDとかって書いて。そしたら、3ピースでBIOHAZARDみたいなのやんないかって感じのが入ってきて、東京でたらやろうって、東京でてすぐそいつらが住んでた高円寺に飲みに行ったね。


Q.大学に行くよりバンド先行で東京に出てきた?

T.もともと、恥ずかしい話、おれは美容師になりたくて。

Q.・・・!はじめて聞いた!

T.親に反対されて、専門は行かせられないから大学行けって。今となっては感謝してます。
それで東京の大学に行くから東京でバンドやろうってなってメン募して、そいつらと飲んで仲良くなって、今度ZEPPにハードコアのライヴ観に行こうよって、
そこに大学で見たことあるやつがいて、それがTNKだね。そのライブはEDGE OF SPIRITSとかでてたね。はじめて東京で行ったライヴ。
そいつらとは結局、ライヴやることはなくというかギターのやつが別のバンドにヘルプで入ることになって流れて…ちなみに今はやってないけどENGREM XXってバンドなんだけど。それからまたバンド組んで今に至るね。


Q.そこからラップをやるきっかけっていうのは?

T.大学の後輩にMASS-HOLEってやつがあらわれて。おれらの溜まり場に気付いたらいたんだよ。

Q.最初の印象は?

T.お洒落なやつって印象だったね。NIKEのジャージのセットアップ着て、NIKEのヘアバンドしてる。靴はFlightで。NITROみたいな感じ。
あいつん家が近くて、おれとコウキってやつと三人で遊ぼうってなって、気づいたら脱いでたね!笑


Q.MASS-HOLEがヒップホップを聞かせてきてたと。

T.そうだね。あいつがその当時のアングラを色々聞かせてくるんだよ。たまにクラシックを教えてくれたりして。その中でもTHINKTANKの”EAT ONE”は衝撃だったね。
下手なミクスチャーバンドよりかっこいいっすよって、そのとおりだった。
最初はTOKONA-X知ってるっていう話になったね、MOSADだったか?あいつはすげーTOKONAが好きっていう話になった。
前にインタヴューでおれがCYPRESSHILLが好きっていう話で盛り上がったって言ってたけどそれはおれじゃないね。SEROWだね。


Q.そこからラップをはじめるっていうのは?

T.サークルのイベントでおれのバンドとMEDULLAが競演することになって、その時に一曲サプライズやりましょうって感じでMEDULLAにFeatで参加したのが人生初のラップ。

Q.その頃MASS-HOLEとBUGDATでMEDULLA?

T.MEDULLA QUINTETの頃だね。SEROWが入ったばっかとかかな?
------------------------------



続きは近日公開!
やっとアルバムの話を聞くぞ!
アルバムを聞き込んで待て!

前回のILL-TEEインタヴューも今回と被る部分もありますが
読んでみていただければ
その1
http://midnightmeal.blog46.fc2.com/blog-entry-583.html
その2
http://midnightmeal.blog46.fc2.com/blog-entry-584.html

それでは
good night



d
  1. 2013/08/28(水) 04:50:46|
  2. dullaz interview
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ICE CREAM DREAM

8月28日遂に発売ッッッッッ!!!!
MEDULLAの首領、千の宴会芸を持つオトコ、ディックダディ、刑事チンなど
様々な愛称を持つふとかオトコがついにソロアルバムをリリース!
哀愁すら感じさせる自分のリアルな世界を描き出したリリック
自身の最もこだわったであろう低音(ベース)の効いたトラックと上ネタのノリ
その癖のあるトラックの上を股間に響く低音ボイスで淡々とアダルトかつ男前にフロウする
客演陣もツワモノ揃い!クレジットを確認してみればILL-TEEがこだわったものがなにか少しは見えてくるはず

このアルバムはまだ知らない夏の思い出とともにあるスウィートでビターなアイスクリーム


ILL-TEE/ICE CREAM DREAM
icdjacket.jpg

Artist: ILL-TEE
Title: ICE CREAM DREAM
Label:MIDNIGHT MEAL
Format: CD
Release: 2013-08-28
Price: ¥2,100
CatNo.:MNMCD031

西東京と長野では圧倒的なPROPSを誇るHOOD STAR、MEDULLA。廃盤となり、現在では4桁で取引される1stアルバムから数年。遂にその進撃が始まる。とは言ってもトラックメーカー / ラッパーのMASS-HOLEは数多くのラッパー / シンガーにトラックを提供。ILL-TEEはfeaturingにソロLIVEにBANDでのLIVEと各地を騒がせていたのだが。その本体のアルバムの前に、MEDULLAの特攻隊長ILL-TEEが、ソロアルバムをDROP。その音は、BAY AREAへの憧憬を描き出すBASSの効いたメローなHIP HOP。意外?いや、彼は知る人ぞ知る、BAYなDJ、TEE-SHORTと同一人物?と噂されている程の、BAY AREAに一家言ある人物。そのBAY AREAへの憧憬と、東京での、CALIの空とは遠い、抜けきらない生活。その中で思いっきり友達と遊び、音を作る。その全てをBASSに乗せて彼は遊ぶ。MASS-HOLE, BUSHMIND, DJ BISON, DJ HIGHSCHOOL, TONOSAPIENS, LIL MERCY, HI-DEF, STARRBURST, RHYDA。気の知れた仲間。そこに、福岡で出会った若き奇才MOITOと彼自身のフェイバリットにあげるトラックメーカーJAKK POT (日本語RAPの名曲の影に彼あり。)のトラックを加え、作り上げたものは、HOODの現実も夢も詰め込んだアルバムと言えるだろう。確実な地場を持ち、そこから何かが動き出す。このアルバムは、力強く羽ばたき始めるMIDNIGHT MEALの第二章の始まりである。

1. SUP : pro. JAKKPOT
2. MY SHIT BANG : pro. BUSHMIND
3. GOOD MORNIN' : pro.TONOSAPIENS
4. OOOOOPS pt.2 feat. RHYDA : pro.THE INVADERS
5. SUMMER WIT CALI : pro. MASS-HOLE guiter. SEKIS
6. FANTASTIC VOYAGE (SKIT1) : pro. STARRBURST
7. SHIT DOWN MOTHER FUCKER pt.2 feat. MASS-HOLE : pro.THE INVADERS
8. THIS IS HOW I DO : pro. MOITO cuts. DJ SEROW
9. HOLD YOUR BREATH (SKIT2) : pro. MASS-HOLE
10. ICE CREAM DREAM : pro. JAKKPOT
11. DON'T LOOK BACK feat. HI-DEF, TONOSAPIENS : pro.MASS-HOLE
12. LIFE'S A BITCH feat. LIL MERCY : pro. DJ HIGHSCHOOL a.k.a SONETORIOUS


ALL TRACKS RECORDED AND MIXED BY ODORI STUDIO
MASTERED BY INNER SCIENCE
COVER ART BY DAICHE
DISTRIBUTED BY P-VINE inc.
SUPPORTED BY WDsounds

----------------------

特典も様々、予約特典や購入特典など詳しい情報は各ショップのHPで確認してみてください

特典情報
【WENOD】
DJ SEROW MIX

【DISK UNION】
DJ TEE-$HORT MIX"Night & Bay 5.5"

【WDsounds,TRASMUNDO,EBBITIDE RECORD,FEEVERBUG】
DJ BISON MIX CD"Ya Smell vol.2"

【TOWER RECORDS】
INSTRMENTAL & ACAPELLA 各2曲+未収録曲2曲
収録内容:
■CATCH A FIRE - BEVERLY HELL(beat by J-Stalin"DEAD PRESIDENTS")
■UNSTOPPABLE - ILL-TEE(DJPK REMIX)
■ICE CREAM DREAM(INSTRUMENTAL & ACAPELLA)
■SUMMER WIT CALI(INSTRUMENTAL & ACAPELLA)
  1. 2013/08/27(火) 10:13:00|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

SK

金曜日はBEDでMASS-HOLE
BLYY&EATさんのリリパお祝いに駆けつけMASS

SKY
THE SHIT2 and THE EAT W RELEASE PARTY
20130816.jpg
@池袋BED


KOCO a.k.a. shimokita


FZA as KILLah BEEN


THE EAT feat.JOMO,KNZZ,BLYY,TA2RO etc...


BLYY



ONE-LAW
HUNGRY TOWN(WOLF24,MIYA)
MASS-HOLE
HIPHOPMAN
SN-th-Q


たムぎゃるず
dutty swan


喰処まどか in Mymy
  1. 2013/08/14(水) 14:01:57|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5

本日NIGHT&BAYvol.5が発売されました
今月28日に発売されるILL-TEEのソロアルバム「ICE CREAM DREAM」
に収録されているライブなどではおなじみになっている
すでにクラシックの呼び声高い「SUMMER WIT CALI」も収録してくれたみたいです
このミックスは是非夏に聞いてほしいということです
MNM DELIでは他の商品も追加いたしましたのでチェックしてみてください
http://midnightmeal.cart.fc2.com/

当ブログなかなか更新できてませんがILL-TEEのアルバム発売に合わせて
PVやインタヴューの準備も進んでますので
くそ暇な時にでもチェックしてもらえればと思います
では
HAVE A NICE SUMMER!
angela-simmons-bikini-booty-10.jpg
  1. 2013/08/08(木) 23:56:26|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

WEEKENDER

今週末はわれら大忙しです
金曜日は渋谷でBRICK
新しいパーティーのゲストにDJ SEROWがお呼ばれ
もしかしたらニューなスタイルでのDJがおがめるかも

土曜日は毎年夏冬恒例のDEVIL'S PIEXHOMEPARTY松本スペシャル
ゲストはmo!mo!mo!monju!

クソ遊びましょう!

BRICK
brick.png



8/9 (FRI) @渋谷Jump
Brick
Open / Start: 23:00~
Charge: ¥1500 +1Drink

Guest Mix:

DJ Serow (MNM)

DJs:

DJ J-Scheme
Tofe Boy In Ya Flesh
Kid Fresino
DJ Highschool
DJ Bison


Don't Miss It!!


DEVIL’s PIE × HOMEPARTY SPECIAL
tumblr_inline_mqvux1rXnu1qz4rgp.jpg

2013/8/10(sat)
AT MATSUMOTO SONIC
OPEN 22:00
tickets 2,500YEN+1D/entrance 2,500YEN


■special guest LIVE
MONJU(ISSUGI,MrPUG,仙人掌)


■LIVE
MEDULLA(MID NIGHT MEAL RECORDS)
THE BLACKISH(nagano)
ASHIGARU(nagano)
KRISE(raw camp mcs)


■DJS
SEROW(MEDULLA/MIDNIGHTMEAL RECORDS)
shin-no-ske
IK
Jr.
ASAMOAN
KAORU MISAKI
PITFALL
TETRA(RAWSUN refugee camp)
Black Earthiness
  1. 2013/08/07(水) 20:27:24|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

NIGHT&BAY5

みなさん
夏はいかがお過ごしでしょうか?
梅雨明けにガツンと来た暑さのため今年は千年に一度の千年猛暑などと
のたうちまわっていた各メディア様ごくろうさまでした

とくに暑くもなくどちらかといえば涼しい煮え切らない今年の夏
ゲリラ豪雨に湿気だけは高めな今年の夏
気分だけは快晴に

今年もTEE-$HORT氏がMNMRから極上のサマーミックスをリリース!
そして今月末ILL-TEEソロアルバム発売に向けて一曲セレクトしてくれているというサービスぶり

8月8日発売決定!

TEE-$HORT/NIGHT&BAY vol.5
nightbay5omotekansei.jpg

title:NIGHT & BAY 5
catno:MNMCD-030
artist:NIGHT & BAY vol.5
label:midnightmeal records
price:\1260
format:CD-R

MNMの人気シリーズベイエリア/ウエストコースト・ヒップホップが詰まったNIGHT & BAYの第5弾がドロップ!今夏8/28に発売されるILL-TEE 1st ALBUM"ICE CREAM DREAM"より発売前からクラシックとの呼び声の高い"SUMMER WIT CALI (pro.MASS-HOLE)"を収録。
夏にマストな1枚。

*************************************************************
夕焼けに別れを告げた海が、今日も暗闇に包まれていくのを窓から眺める。

昼の暑さが嘘のように、乾いた風がカーテンを持ち上げ、心地良い。

テーブルの上には、食べかけのナチョスと
今朝届いたOAK-TOWNの消印が押された一通の封筒。
封筒の中には、1枚のCDが入っていた。

私はコロナを片手にそのCDをオーディオにセットし、お気に入りのラタンソファーに深く腰掛けた。

煙を燻らせながら、スピーカーから流れ出す音に身を委ねる。
彼はまた私の期待を超える仕事をしてきたようだ。

今日街で知り合ったあの娘の事を考えながら、気が付くと微睡んでいた。

SUMMER, CHICKS, DREAMS, NIGHT and BAY…

[TIRON "WRONG JAW" SCHWARTZ]
**************************************************************
  1. 2013/08/02(金) 07:04:31|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

bugdat&daiche

Author:bugdat&daiche
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる