2015年最後のこの日に
midnightmealrecordsの総括(notリンチ)を
2015年といえば、
ミス・ユニバースと並ぶ大会、
ミス・アース2015に出場した日本人、山田彩乃さんは
惜しくも世界大会で敗れたが、
ミスター・アス2015を今年も獲得した日本人といえばこの男、
MASS-HOLE 特に今年の彼は文句なしの受賞!
ラップアルバム1枚
ミックスCD、6枚
インストアルバム2枚
ISSUGIのリミックスアルバム1枚
と怒涛のリリースラッシュ
ISSUGIの二枚のアルバムをMASS-HOLEがリミックスし、
新しく生まれ変わらせ、DLコードとテープでリリースし、
即完売。2015年はここからはじまった
LP化希望!
1982S/MASS-HOLE vs ISSUGI キャリア20年のラッパーMASS-HOLEが
満を辞して産み落としたファーストにしてクラシック確定
ファーストソロラップアルバム
MASS-HOLEPAReDE/MASS-HOLE 初の邦楽のみミックス
すでに店頭在庫のみ、再入荷はございません
MENACE IN JAPAN/MASS-HOLE MNMRカタログナンバー001を本人のリマスターにより再発
MASS-HOLEのルーツが堪能できるお気に入りの一枚
TWO OF SHEEPS REMASTER/MASS-HOLE CRACKS RECORDSで購入した商品でミックス
限定販売。今年のMASS-HOLE作品で
わたしの一番好きなミックス
CRACKS BASEBALL/MASS-HOLE ISSUGIのリミックスアルバム”1982S”の
インスト集。これを聞いて、いずれまた音源化されるであろう
1982Sリミックスアルバムを待て!
1982S INSTRUMENTAL/MASS-HOLE MASS-HOLEお得意、狂気のスロージャムミックス第二弾
MENACE 2/MASS-HOLE MASS-HOLEがNYを訪れた際に購入した音源のみで構成されたミックス
ネタ用にゲットした音源が盛りだくさんなので
これからリリースされる作品のネタ集という立ち位置でもあるのでは?
すでにここからつくられたビートが収録されとる音源もある
TRUSMUNDO,EBBITIDE限定販売
TOUCH DOWN/MASS-HOLE 自身のラップアルバムのサントラいう
PAReDEの世界観を広げる最高のサウンドトラック
PAReDE SOUNDTRACKSCORE/MASS-HOLE 先日のHMVインストアで先行販売され、
以降はMASS-HOLEとISSUGIのライブ会場などで販売されるという
1982Sの二人によるスプリットミックス
1982S splitMIX/MASS-HOLE&ISSUGI 来年2016年にも
確認しているものだけで3枚
まずはLAZYWOMANからビートアルバム[LONGWRONG]
そして二枚目のラップアルバムも製作を開始するとのこと
上記の作品から数枚LP化するものもある
全部を追うのは大変と思うが、
気になったものはゲットして損はさせません
こちらでもMASS-HOLEが年末の挨拶をかましとるので
一読ください
http://mass-hole.tumblr.com/ そしてMNMRのミックスシリーズは
春に
SEROWがHIPGOPで春のそよ風を表現
流れを重視するSEROWらしく、日常にFITした作品
DJ SEROW/VERNAL EUPHORIA SOUNDDRUGシリーズ第一弾
60後半から70年代イタリアアメリカ映画のサントラを中心にしたミックス
SUPER-D/HELL'Z KITCHEN 夏に
TEE-$HORT御大から夏の風物詩的ミックス第七弾
来年2連覇を狙うウォーリアーズを応援するTEE-$HORT氏
来年もアツイミックスを届けてくれるでしょう
TEE-$HORT/NIGHT&BAY vol.7 秋に
MNMRではなしえなかった2000年代のヒップホップを
最高の形で選曲、構築し、ミックス
DJ SIN-NO-SKE/THE DEAL とコンスタントにミックスを発売
上記の音源は会場限定のもの以外は
すべて
midnightmealDELIにて取り扱いがあります
秋冬新作MARCHもアップしたのでのぞいてみてください
http://midnightmeal.cart.fc2.com/ 来年もTEE-$HORT氏は夏にミックスを製作してくれるのでしょうか?
SEROWは一枚完成しているものがあり、
あと2枚、企画進行中のものがある
SOUNDDRUGシリーズも第二弾、第三弾と企画進行中
そしてあの人やこの人にも現在ミックス製作を依頼中
あととても重要な企画が進行しておりますので追って発表します
来年初旬にはついにILL-TEEの”T-BANG”EPが発売決定しているので
みなさんまずはそちらを楽しみに!
リリパも必ずやるし、
夏と冬には松本でDEVIL'SPIExHOMEPARTY SPECIALやるでしょう、
来年もまだ死ねませんね
今年は先日リリパをかましたDJ HIGHSCHOOL,BUSHMIND,ERA,
そしてC.O.S.AやRCSLUMのアルバム、5014COMPMOSTWANTED
などすげーアルバムがたくさんリリースされ、
大満足の一年でした。
2016年もみなさんの思い出とともに傍らに置いてくれるような音源を
リリースしていきたいと思います
お世話になった皆さん今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願い致します!
それではみなさんよいお年を!
2015/12/31(木) 11:07:45 |
営業妨害>Bugdat Cafe
| トラックバック:0
| コメント:0
シワッス!
今年もやります!
年末とお盆にMASS-HOLEのホーム、
松本で行われる
devil's pie×homeparty sp
今回のスペシャルなゲストは
B.D.a.k.a. killa turner
da stimpy
cotton dope
ということで
年末を締めくくるべく
とりあえずMNMRの懲りない面々は
酒を浴びまくろうと思います
声をかけてくれれば酒おごります!
今年も松本は雪景色でしょうか?
空気の澄んだとてもいい場所なので
みなさんお誘い合わせの上、
ご来場ください!
andよいお年を!
devil's pie×homeparty sp 12/29(tue)@sonic松本
open:22:00、
entrance:3,000YEN
reservation:3,000yen(+1d)
sp guest
:b.d. a.k.a. killa turner sp guest dj:
da stimpy cotton dope live:
mass-hole ill-tee 麒麟示 krise art mc ashigaru djs
sin-no-ske serow takiseed asamoan ik kaoru misaki, kojiro tetra black earthiness jr. oldjoe ※sonic(0263-32-5006)での電話予約のみになります。
VIDEO
2015/12/24(木) 11:48:30 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
シワッス!
MASS-HOLE初のソロラップアルバム”PAReDE”より
オリジナルサウンドトラックが本日より発売開始!
インストアルバムよりはサントラのがしっくりくる
狂気と正気の狭間を浮遊する全22曲!
MASS-HOLE今年最後の劇場公開作品!
ディスクユニオン、ウィノッドほか全国一斉公開中!
絶対にひとりでは聞かないでください
MASS-HOLEリリースおめでとう!
MASS-HOLE / PAReDE ORIGINAL SOUNDTRACK SCORE ARTIST : MASS-HOLE
TITLE : PAReDE ORIGINAL SOUNDTRACK SCORE
発売日 : 2015年12月16日
価格 : ¥2300 + 税
収録曲数 : 全22曲
< TRACKLIST >
01.bpm155 02.bpm149 03.bpm160 04.bpm141 05.bpm164 06.bpm144 07.bpm160 08.bpm156 09.bpm151 10.bpm158 11.bpm168 12.bpm000 13.bpm129 14.bpm158 15.bpm164 pt2 16.bpm163 17.bpm153 18.bpm164 pt3 19.bpm164 pt4 20.bpm116 21.bpm182 22.bpm167 < REVIEW >
夜が訪れる。
また冬が始まろうとしている。
ブーツがまたブルースを奏で、踏みしめる。雪の中のSOULとHEATはまだここに存在している。
3月25日に自身の1stラップアルバムと共に始まったパレード。溶き出した雪が示し出して行く路は長野から東京へ。全国へと広がり、また浸透して行く。
ループするように訪れる季節。
パレードが始まってから最初の冬を迎えようとしている。0263BEDSTUYで新たに作られるこことそこ、今と昨日に明日、日々積み上げられるクレーツ にビーツ。緩やかで急に動き出すライフ。これはそんな日々のサウンドトラック。映画の様な人生ではなく、MASS-HOLEのPAReDE。そのモーショ ンサウンドピクチャーだ。
想像して欲しい。「PAReDE」を1本の映画として見立てた場合、そこに乗る音は果たして、どのような音が乗るだろうか?
これはAUDIO DOPE。インストアルバムではない、完全なるオリジナルサウンドトラック。
PAReDEからの既曲のinstは1曲、1982s等の作品からは2曲のinstを抽出。そこに19曲の完全なる新しいscoreでこの全22曲のalbumは成立している。
あなたがrecord shopを訪れ、まずO.S.T棚から漁りだすheadsであるならば、真っ先にこのalbumを推薦する。
このalbumはPAReDEに欠かせないものだという至極当然の事実も最後に記しておく。
————-
mass-hole
medulla/midnightmealrecords/WDsounds
信州松本在住。S57-82年型。AB型。左利き。MC,DJ,TRACKMAKER。
トビとブラックネスの追求。messageではなく、あくまでも遊び。何よりMUSICは朝方に交わす友達との会話の続きと解く。
2013年12月にmanhattan recordsからoriginal instrumental album[0263 bullets]を2LPにて発売。
続く2014年1月15日にp-vineからWDsounds、midnightmealrecordsのpresentsによる[0263 bullets]をCDにて発売。
今年1月にはmonju/down north campのmc、issugiの音源を解体し、
自らのbeatを施したremix album[1982s mass-hole vs issugi]を発売。
そして3月25日、WDsoundsら待望の1st rap soloalbum「PAReDE」を発売。
9月には自身のLABEL “DIRTRAIN” より1982Sinstrumentalを発表
今後も11月にPAReDE SOUNDTRACK SCOREの発表、
WDsounds×cpfのproject“5014CompMostWANTED”への参加などパレードは終わらない。
DISK UNIONにて7inch SET http://diskunion.net/clubh/ct/detail/1006897436
WENODにてDITRAIN HOODIE SET http://www.wenod.com/?pid=95253271
95253271
------------------------
わたしはサントラを聞くのが好きだ
レコード屋に行くとサントラのコーナーをのぞき
お気に入りの映画のサントラや
好きな作曲家のもの
ジャケ買いもしている
オーケストレーションな壮大なものや
過去の名曲をコンパイルしただけのようなものはあまり好みではない
今回手にしたサントラには
タイトルに”PAReDE”と書いてある
ググるとポルトガルの街”パレーデ”がでてくる
ポルトガル映画を見た記憶はない
映画サイトにも情報が載っていないが
オープニングの曲を聴いただけで確信する
この映画は観たことがある
雪の降る、郊外の街
上背はないが態度はBIGな男が主人公
あたりかまわずスピットを撒き散らすが、
男くさい言動に人間味を感じる
断片的だが覚えている
殺し、濡れ場、ロードムービーのようなシーン
切ないが暖かいメッセージとともに
その映画はまだまだ続くようなエンディングを迎えたと思う
コンポーザーの名を見ると”MASS-HOLE”
この映画は観たことがある
何度も
SUPER-D
------------------
2015/12/16(水) 12:19:57 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0
シワッス!
今年もあとわずかですが
弊社アーティストはここにきて、
ライブライブライブ・・・!
ILL-TEEとMASS-HOLEはこの勢いのまま今年を突っ走るつもりらしい
まずは今週末、初台WALLにてILL-TEEがライブ
すでにアナウンスされとるニューアルバム”T-BANG”からの曲を織り交ぜ
あちーライブをかます予定
そして22日は渋谷HMVで1982Sスペシャルインストアライブ!
か~ら~の
恵比寿KATAで
BUSHMIND,DJhighschool、ERAのトリプルリリースパーティー
それぞれのアルバムに参加している面子と
5014compmostwantedの参加面子もほぼそろっとるので
これはあの曲やあの曲も聞けるのか?
勢ぞろい過ぎてすごいことになるのは確実ですね
情報によればどちらの会場でもスペシャルなCDが販売されるとか?
そして26日はBEDでMICHINOリリースパーティ、
MASS-HOLEがDJですな
J.columbus氏も出演ということで
素敵な年末の夜となるでしょう
そして29日には長野県松本で
DEVIL'SPIE x HOMEPARTY SPECIAL
これでmidnightmealrecordsの2015は終わり!
詳細は近日アップします!
みなさん体には気をつけて
よいお年を!
12/12(sat)
FAIRLY SOCIAL PRESS presents
BOYS DON'T CRY #2 OPEN-17:30 ADV-\2,000/DOOR-\2,500
FIGHT IT OUT PALM(大阪) LOW VISIONILL-TEE SUPER STRUCTURE FRIEND SHIP DJ MARCUS DJ KENONE DJ H8MONGER -----------------------------
1982S in HMV RECORD STORE 渋谷 12/22 ( 火 ) at HMV RECORD STORE 渋谷 19:30 - 21:00
LIVE :
1982S ( ISSUGI,
MASS-HOLE , Mr.PUG, 仙人掌, YUKSTA-ILL, YAHIKO )
DJ :
MASS-HOLE ***当日は1982SからSPECIALなMIX CDを限定販売予定
-----------------------------------
BETWEEN THE BORDERS – BUSHMIND”SWEET TALKING” x DJ HIGHSCHOOL”MAKE MY DAY” x ERA”LIFE IS MOVIE” TRIPLE RELEASE PARTY –
日時:2015年12月22日(火曜日/祝前日)開場/開演 23:00
会場名:KATA + Time Out Cafe & Diner[LIQUIDROOM 2F]
前売券(10月3日(土曜日)発売):2,500円
前売券取り扱い箇所:チケットぴあ[Pコード 277-952]、ローソンチケット[Lコード
75769]、イープラス、DISK UNION(SHIBUYA CLUB MUSIC SHOP/SHINJUKU CLUB MUSIC SHOP/SHIMOKITAZAWA CLUB MUSIC SHOP/KICHIJOJI)、JET SET TOKYO、LOS APSON?、MATABOND、TRASMUNDO、リキッドルーム
当日:3,000円
それぞれの作品を行き来している総勢20組(下記参照)のゲスト参加アーティストが集結して「SWEET TALKING」、「MAKE MY DAY」、「LIFE IS MOVIE」を再現&UPDATEするSHOWが行われる。JJJとRAMZAによるBEAT LIVEにパーフェクトなDJ陣によるPLAY。2015年末を最高に彩るこの日しか無い正に”スペシャル”な一夜。ぜひお祝いに来てください!(前売券も発売中です。)
RELEASE LIVE:
BUSHMIND / DJ HIGHSCHOOL / ERA RELEASE LIVE GUEST:
B.D. / C.O.S.A. / CAMPANELLA / CENJU / COOKIE CRUNCH / ILL-TEE / J.COLUMBUS / JUCE / KNZZ / LUNA / MASS-HOLE / MIKRIS / NERO IMAI / NIPPS / O.I. / R61BOYS / ROCKASEN / TOSHI MAMUSHI / YUKSTA-ILL / 仙人掌 BEAT LIVE:JJJ / RAMZA DJ:
BISON / ETERNAL STRIFE / KILLA TURNER / MAMIMUMEMOSU / MAMUSHICK SELECTER / NO RULE / OVERALL / RYOSUKE / STARRBURST / THE TORCHES ※20歳未満の方のご入場はお断り致します。年齢確認のため、顔写真付きの公的身分証明書をご持参ください。(You must be 20 and over with photo ID.)
問い合わせ先:
WDsounds http://wdsounds.com
SEMINISHUKEI http://seminishukei.shop-pro.jp
AWDRLR2 http://www.awdrlr2.com
KATA
Time Out Cafe & Diner 03-5774-0440 http://www.timeoutcafe.jp
LIQUIDROOM 03-5464-0800 http://www.liquidroom.net
--------------------------------
Me AgainstThe me ReleaseParty 2015年12月26日
OPEN 23:00- 05:00 HIP-HOP DOOR:¥2500/1Drink , w/F:¥2000/1Drink
< Release Live >
MICHINO < Live >
J.COLUMBS KNZZ STICKY from SCARS < DJ >
Dopey from RGFMASS-HOLE yaashinbeatz LOCO < LivePaint >
85'Fellows < FilmUndFoto >
TOSATSUMA
2015/12/11(金) 11:45:28 |
mid night infomation
| トラックバック:0
| コメント:0