fc2ブログ

dullaz view

dullaz view

COVID-19

不用不急の外出は控えましょうということですが、
わたしは仕事という用があるので本日も外出を余儀なくされております
要請と補償はセットでやるべきと常々思っております。
都心部で電車に乗っていると、出勤ダリ~し、感染こえ~よ
という空気をビシビシ感じます。

わたしも賃金を補償されれば、いますぐにでも自宅で映画鑑賞、読書、作業等
毎日、一日分の家族分の食料を買い出し、引きこもる次第であります。

なにもせずに家にいてもおちんこんでしまうばかり、
そこでmidnightmealrecordsでは、みなさんに少しでも暇つぶし気晴らしになるよう
SOUNDCLOUDのぺージを開設しました!

midnightmealrecords on soundcloud
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://soundcloud.com/midnightmealrecords
廃盤になっているMIXを中心に今の季節やなるべく明るい気分になれるようなものから
アップしていく予定ですので、どうぞご利用ください

そして、MNMRのメンバーに暇つぶしになるもの、なんかないかと聞いたところ
MASS-HOLEからはこちらのyoutubeが
「ミルクボーイ面白いっすよ~」とのメッセージ








MASSはM-1見てないんだろうなと思いつつ、面白いからいいだろう。
なにより笑いは免疫を挙げる効果もあるらしい

WHITEGHOSTからはこちらがおすすめ
電子書籍だとお得やね
湾岸ミッドナイト
https://kc.kodansha.co.jp/title?code=1000001702

9784063233728_w.jpg
WHITEGHOSTからのコメントです
ー首都高湾岸線、公道300kmオーバーという反社会的で狂っている行為の中で交錯するそれぞれの人生を描いた作品。
とにかく最高!
カブリオレのルーフ全開にしちゃって首都高湾岸線を走りましょうね。
ポルシェの描かれ方が秀逸です。ー


車は危ない!不要不急の外出は控えることになるのでいいだろう
WHITEGHOST氏はゲーム”動物の森”もおすすめらしいです!

それではみなさんよい週末を!
  1. 2020/03/28(土) 10:30:02|
  2. 営業妨害>Bugdat Cafe
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PVV

みんなリリースやかっこいいPVのアップがあって
大変な時期ですが、はやくライヴが見たいですね
各自、リリースおめでとうございます!









1982Sも配信リリースしてますよ~!
1982ep-jkt-kansei_R.jpg
https://lnk.to/82S_SOUNDTRACK
  1. 2020/03/27(金) 23:05:40|
  2. 営業妨害>Bugdat Cafe
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

NEW 2020


DJ SEROWの新作ミックスはmidnightmealrecordsの
サウンドトラック音源をセレクトするMIXシリーズ”SOUNDDRUG”第六弾!(五弾は未発売)
今回はゲームミュージックのサントラのみでセレクト
DJ SEROWらしく流れを重視。
WACKWACK氏によるすんばらしいアートワークからも想像できる
心地よい、ドリーミーなミックス!
各会場で先行販売されていたため、なんであの曲が入ってないんだ?
このゲームならバトルの音楽はなんではいってないんだ?!
との感想をいただきましたが、SEROW氏は「わかってないな~」と一蹴。
氏曰く、ゲームミュージックは最高のループミュージック
その言葉とうり、音源のセレクトそのほとんどがフィールドや酒場などの
物語が語られない部分の音源をセレクトしております
そのため、ループ感や没入感が異常に高く、作業用や無心になりたい時、
睡眠導入に効用があります

いや、もっと刺激やバトル要素がほしいぞという人のためにこちらもどうぞ
MASS-HOLEのインスト作品としては10作目となる新作ビート集、
バトルMCやバトルDJの血を熱くさせるような
タフなヒップホップビートを詰め込んだ内容となっています。
ジャケットアートワークはJELLY FLASHに依頼し、マスタリングはZKA氏、
屈強さをさらに増して、免疫を高める作用があります。

こちら初回出荷限定数でMASS-HOLEスペシャルインヴューブックレットが封入!
6ページにわたり、MASS-HOLEがビート制作について、あけっぴろげに語ってます
購入した方だけ読めるスペシャルな内容なので是非、手に取ってみてください

SEROW / BACK TO SQUARE ONEは2月29日発売なのでみんなの街のレコ屋やショップで
現在発売中!
MASS-HOLE / 2MIX 4BATTLEは明日発売ですが、みんなの街のレコ屋でもう買えるかもね!

その強いこだわりからうるう年MIX、日暮(こち亀)MIXなどと揶揄されるほど寡作なDJ SEROWの作品
今回のMIXも構想5年以上、数十枚のサウンドトラックを揃え、選別し、構築しては捨て、ついに完成しております。

MASS-HOLEのビート集は尻―ズ化され、年一で出すとインフォで宣言しておりますが、議事録はありませんので、
あしからず。しかしMASS-HOLEは常にネクストワンを目指して今年もリリースしていくでしょう

SEROW、MASS-HOLEリリースおめでとう!
-------------------------------

BACK TO SQUARE ONE / DJ SEROW
backto-jkt.jpg

title : BACK TO SQUARE ONE
artist : DJ SEROW
cat.NO. : MNMCD-064
price : 1400yen(TAX IN)

info:
midnightmealrecordsのサウンドトラックをテーマにセレクトするmixCDシリーズ"sound drug"第六弾!(五弾は未発売)
今回はDJ SEROWがゲームミュージックのサントラでまとめた一枚。
SEROW曰く、「ゲーム音楽は 最高の ループミュージックである」
サンプリング形式は32khzの16bitモノラルという制約のなか、ゲームプレイ中は延々とその音を聞くため、ループミュージックとしては最高峰である必然がある。特にフィールドでかかる音楽は何千回、何万回ループ再生されるごとに中毒性を帯びていく。
SEROWのこだわりがいま時空を超える。自身のよくプレイしたス〇エアのRPGからのみで構成するいう縛りを勝手に盛り込みセレクト。ジャケットはwackwack がポップでサイケデリックな世界観を演出。音源は草原、深海、洞窟への冒険。また、作業用BGMとしても絶大な威力を発揮する。神がゲーム音楽を創造し、SEROWが物語を紡いだ。終わらない冒険がいまはじまる。

-----------------------------
2MIX 4BATTLE / MASS-HOLE
2mix4battle-jkt.jpg

title : 2MIX 4BATTLE
artist : MASS-HOLE
cat.NO. : MNMCD-065
price : 2000yen(TAX IN)

tracklist:
1.jet
2.nuback
3.prime
4.trademark
5.state
6.shogun
7.sheek
8.basement
9.coldgame
10.ghost
11.butterfly



beat by mass-hole
mastering by zka(grunterz)
artwork by jelly flash,daichi
photo by syunga


接近戦(パンチライン)を、離れ技(ライミング)を、縦横無尽に展開させる超リアルファイティングサウンド。
世界中を沸かせたあの激闘が、史上最強の超人(ラッパー)の意地をかけて、いま始まる。ON 2MIX4BATTLE
info:
日本のリアルなHIPHOPを体現するプレイヤー"MASS-HOLE (マス・ホール)"。
元から現在までラッパーである彼がここ数年、ビートメイカーとして数々の日本のHIPHOPにて功績を残してきた事実に異論はないはずだ。サンプリングを軸にし、HIPHOPが何故にAUDIO DOPEであるかのある意味、「日常の実験」を繰り返し、RAMB CAMP、MONJU、B.D.、BLAHRMY、MIKRIS、N.E.N、C.O.S.A、COVAN、KID FRESINO、KINGPINZ、KANDY TOWN、RC SLUM等、互角に渡り合ってきた彼のBEAT群が今、一枚のALBUM「2mix4battle」というシリーズ にて発売が決定した。
このALBUMは彼の長年制作を繰り返してきた記録である。あるBEATはプレイヤーに提供されたもの。またあるビートはSTOCKとして温めていたものなど様々である。だが、一貫した主張をするならば「バトっている者」を鼓舞する歌達である。
収録された全11曲はフリースタイル、タンテトリックなど、相手を打ち負かす強力な武器となるであろう。なお、このシリーズは年1で発表することを約束する。

-------------------------------
  1. 2020/03/10(火) 11:40:28|
  2. mid night infomation
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

bugdat&daiche

Author:bugdat&daiche
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる